母の日♡子ども達から嬉しいプレゼント

今年の母の日は、琴の幼稚園で母親参観がありました。

去年通っていた幼稚園では、母親参観はなく、父親参観のみだったので、普段の保育の様子を見る事ができるのは、今回が初めて♡

親子共々楽しみにしていました( ´ ▽ ` )

普段は楓と零も連れて行きますが、旦那の仕事が休みなので、弟達はお願いして、琴と出発です♪

幼稚園に到着。

保育室に入り、身支度を済ませると、自由遊び。
「お子様と一緒に遊んでいて下さい」と言われますが、琴は友達と遊ぶのに夢中(笑)

何か作って完成すると見せに来てくれるので、それまでは他のママさんと話していました( ^ω^ )

全員が揃い、少しすると、片付け&トイレを済ませ、朝の会が始まりました。

保護者が座った膝の上に子どもが座ります。

普段私の膝の上は零か楓が座る事が多いので、琴を膝の上に座らせるのは新鮮でした。

ゆっきー
ゆっきー

琴もちょっと嬉しそうだったな^_^

朝の歌は前を向いて歌いますが、母の日という事で、似顔へのプレゼントと「おかあさん」を歌っている時は、それぞれのお母さんの方を向いて歌います。

男の子は照れている子が多く、女の子は張り切って歌う子が多かったです。

琴はずっと私の方を見るのは恥ずかしかったみたいですが、元気よく歌ってくれて「いつもありがとう」と渡してくれました。

油断すると泣いてしまいそうでした(笑)

ゆっきー
ゆっきー

ありがとう♡

その後は親子製作。

野菜スタンプをしました。

テーマは動物。

琴に何の動物にするか聞いたら、「カラフルな猫がいい!」と答えました。

玉ねぎ、オクラ、ごぼう、人参を使って、ピンク、黄色、茶色、黒、赤の絵の具でスタンプ。
素敵な猫ができたね♪

完成後、琴も私も手が絵の具だらけでした!

その後は、保護者による紙芝居。
(くじで当たった人4名が読んでいました)

帰りの会で母親参観は終わりました。

普段以上にテンション高めで、張り切っていて、友達とも楽しそうに遊んだり話していました♡

私もそんな琴の姿が見られて、嬉しかったです。

家に帰ると、楓が「お花を買ってきたよ〜」と言いました(笑)

公園に連れて行くとは聞いていましたが、去年は何もなかったし、今年もないだろうと思っていました。

なのでビックリ!!

手を洗っていると待ちきれなくなった楓がお花を持って「ママ、いつもありがとう!」と言って渡してくれました。

楓が選んでくれたみたいです。

綺麗だね☆

「ありがとう。嬉しい!」と言うと「イェーイ!大成功!」と言って喜んでいました♡

我が家に花瓶がないので、コップで(笑)

その後、琴から改めて「いつまでもありがとう!」と言って、似顔へを渡してくれました。

ゆっきー
ゆっきー

「いつまでもありがとう」と言ってくれるのが可愛い♡

みんなのお母さんになれて嬉しいよ。
琴、楓、零。大好きだよ!

これからもよろしくね☆

いい1日になりました♡

ゆっきー
ゆっきー

父の日はどうしよう…(笑)

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA