我が家には5歳の娘(琴)と3歳の息子(楓)と10ヶ月の息子(零)がいます。
琴が幼稚園の2歳児クラスに通っていた時に仲良くなった4組(2人は違う幼稚園に通っています)とは、週1〜2のペースで会っていました!
引越してからは、以前のペースでは会えなくなりましたが、個々で会ったり、定期的に全員で集まっています♡
ママ友の1人が3月に出産。
先月、上の子達が幼稚園に行っている間に、下の子達を連れて集まりました( ^∀^)
琴がみんなと会うのは4ヶ月ぶり♪
今回は武蔵小杉で会う事になりました☆



折り紙で折ったリボン&ハートを洋服に貼って、出発です!(笑)
武蔵小杉のグランツリーの中にある「TOYLO PARK」で集合しました☆

沢山おもちゃがあるだけではなく、LEGOやリカちゃん人形などが遊べるので、遊びながら待てておすすめです( ´ ▽ ` )



3月に出産したママ友は、パパさんが休みだったのと、授乳などもあったので、家族みんなで来てくれました♡
今までも一緒に遊んでもらった事があり、楓を可愛がってくれているパパさん(笑)
当たり前のように、楓を見ていてくれました( ^ω^ )


楓も懐いています♡
それぞれ好きなおもちゃで遊びながら、ママ同士でおしゃべり♪
全員揃ったので、まずはみんなでトイレ(笑)


零も沢山可愛がってもらえて嬉しそうでした♪
昼ご飯を食べに行きました。
グランツリーの中にある子連れに良さそうな店も見ましたが、予約不可だったり、人数が多くて席が取れませんでした。
1度グランツリーから出て、WANG’S GARDENで食べる事に♪
個室を案内してくれました♡
キッズメニューもあったのですが、安くてボリュームもあってよかったです!!






琴と楓はラーメンセット、私は名物ランチセットを注文しました。
先に食べ終わったママ友達が、零を見ていてくれたおかげで、ゆっくり食べる事ができました。
美味しかったです♡
2組下の子を連れて来なかったのと、ご飯の時だけパパさん&赤ちゃんがいませんでしたが、それでも大人5人と子ども8人。
賑やかでした( ^∀^)
グランツリーに戻って、屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」で水遊び。
我が家以外はみんな水着にお着替え。
(着替えさせるのが大変なので、服のまま遊んでもらいます)
30分に1回(10時半〜17時半まで)5分程度、噴水が出ます。

零も水遊び用おむつを履かせて遊ばせました♪







1回噴水が止まると、しばらく出ないので、違う遊具で遊んだり、日影に移動して休んで、2回噴水で遊びました!
零は1回だけ遊んで終了♪
着替えます☆
友達1組は、年中さんと2歳の兄妹。
2人とも同級生という事もあり、プレで初めて仲良くなった友達でした♪
お互い女の子同士、男の子同士で仲良くしていたので、写真を撮ったら、女の子チームはニコニコで撮らせてくれますが、男の子チームは全然こっちも見ずに戦いごっこをしていました(笑)


みんなでトイレを済ませたら、アイスタイム(笑)
パパさんが席を取っていてくれて、みんなでサーティワンで買って食べました。
私はポッピンブルーソーダ、琴はサーティワンパーティー☆、楓はチョップドチョコレートを頼みました♪
当たり前のように楓の隣に座ってくれるパパさん…ありがとうございます!(笑)


アイスが大好きですが、冷たくて早く食べられない楓は、最後まで残っていました(笑)
みんなで並んで食べているのが可愛かったな♡
食べ終わった後は、スマイルスクエアで遊びました☆


子ども達が遊んでいるところも、見られるので、ママ同士でお喋り♡
沢山話せたけど、まだまだ話し足りなかったです(笑)
早くママ達で飲みに行きたいな(笑)
バイバイする時は、いつものギュー♡

また会いたいです( ´ ▽ ` )
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~