保育園に通わせる事に、罪悪感を抱くあなたへ

保育園に通わせている人、これから通わせる予定の人、色々いると思いますし、保育園に通わせる理由も、様々だと思います。
昔は、3歳までは、子どもは母親のもとで育つべきという考えが主流でした。
今はもう違います!
保育園に通っている事は、決して珍しくありません。

結論から言うと、罪悪感を抱く必要は全くありません!

ゆっきー
ゆっきー

「こんなに小さいうちから保育園に通わされて可哀想」と後ろ向きに思っている人が、少しでも前向きになってもらえたら嬉しいです♡(*^^*)

ぜひ、最後まで読んでいって下さい♬

自己紹介

私は保育士の資格と幼稚園教諭の資格を持っています。
保育園は、学生の頃に、ボランティアで働かせてもらいました。
短大卒業後は、幼稚園に就職し、同じ園で7年勤めました。
結婚を機に退職。
ベビーシッターや、学童なども短期で働いた経験があります。

現在は、1歳7ヶ月の娘がいます。
今の所は、働く予定がないので、幼稚園に通わせる予定です。

保育園に通わせていなくても

基本的には24時間ずっと一緒にいますが、常に子どもの相手をしているわけではありません。
もちろん絵本を読んだり、手遊びをしたり、おもちゃで遊ぶ事もありますが、子どもが1人で遊んでくれている間に家事を進める事だってあるし、携帯だって触るし、ゴロゴロだってします。
一緒にいる時間は長いですが、濃いコミュニケーションが取れている時間は、それほど長くないという事です

保育園に預けるのが小さければ小さいほど、あっという間に成長します。
「子どもの成長を間近に見たい!」という方もいっぱいいるのではないでしょうか。

私の経験談ですが、初めて寝返りした時も初めて1人座りができた時も、私も旦那も娘と同じ部屋にいました。
そして、初めて寝返りした時は、旦那が見ていなくて、初めて1人座りをした時は、私が見ていませんでした(T_T)

保育園で過ごす時間が長いので、子どもの初めてを保育士さんが見る可能性は大です。
しかし、家に一緒にいたからと言って必ず見られるとは限りません(笑)

保育園に通わせるメリット

・生活習慣が身に付く

1日ダラダラ過ごす事がないので、規則正しい生活が送れます。

コップ飲みの練習、歯磨き、トイレトレーニングなど、小さいうちから、身につけさせてくれます。
もちろん保育園に丸投げではなく、家でもやらなければなりませんが、なかなか家でさせるのは大変ですよね。

・家族だけではなく、先生からも愛情を注いでもらえる

我が子の成長を一緒に見守って喜んでくれる人がいるというのは、とても嬉しく、ありがたい事です。

・家でできない経験ができる

沢山遊ばせてくれたり、製作をさせてくれたり、園によっては体操や英語の先生が来てくれて教えてもらったりします♡
家で同じ事を求められたら、できませんよね( ;∀;)

一人っ子の場合は特にですが、子どもの話し相手は両親になります。
しかし、保育園に通わせることで、先生はもちろん、同い年の子や年上、年下の子と接するようになります。
思いやりの心が養われたり、ケンカをして学べたり、競争心が芽生えて成長したりできます。

・子育てで不安な事があったら、先生に相談ができる

身近に相談ができる人がいるのは、とてもいい事です。
自分の子だとどうしても客観的に見る事が難しいですが、色々な年齢の子を見ている保育士さんだからこそ、的確なアドバイスがもらえます。
また、答えが出なかったとしても、聞いてもらえる人がいるというだけで、心が楽になる事ってありますよね。

・栄養士さんがバランスの良いおいしい食事を作ってくれる

離乳食も作ってくれます♬
家庭で、栄養士さんレベルのご飯は、毎日作れないですよね(笑)
家だと食べない食材も、保育園だと友達や先生の影響で食べられる事も沢山あります(*^▽^*)
体にいいバランスの取れた食事が食べられます♡

・子どもと離れる時間が持てる

離れ離れになっている時間があるからこそ、笑顔で子どもと向き合える事ってありませんか?(^-^)
私の姉も働いていて保育園に通わせていますが、離れ離れの時間があるからこそ、一緒に過ごす時間を大切に過ごそうと思うし、機嫌が悪くても常に可愛いと思えると言っていました。

私は、一時預かりを利用した事があるのですが、私も1人の時間が持てる事でリフレッシュができますし、迎えに行くと、とても楽しそうにしていて、お互いにとってとてもいい事だなと感じました。
それからは、月に1,2回のペースで預けています。

親が気を付ける事

・申し訳ないと思わない

保育園に慣れるまでや、休み明け、泣いて登園を嫌がるお子さんも沢山います。
胸が締め付けられ、ついつい「ごめんね」と言ってしまう事もあるかと思います。
ママやパパが申し訳ないと思っていたり、不安に思っていると、子どもにも伝わります。
自分は可哀想なんだと感じてしまいます。

・前向きな言葉を

「ママ(パパ)も頑張ってくるから、一緒に頑張ろうね!」「いつも頑張ってくれてありがとう」と前向きな言葉をかけてあげてください。
子どもにとって様々な経験ができる保育園に預けられる事は、決して可哀想な事ではありません!
保育園(楽しい所に)行けていいな~♡(笑)ぐらいの、気持ちでいましょう(≧▽≦)

終わりに

いかがでしたか?
「罪悪感を抱く必要はないんだ!」「子どもにとっても楽しい事なんだ♬」と少しでも思ってもらえたら嬉しいです。

ゆっきー
ゆっきー

子どもは笑顔でいてくれるママやパパの事が、何よりも大好きです♡

そして、保育園に通わせる予定がない方も、働いていないんだから、自分がきちんと子どもを見なければいけないと、肩に力を入れる必要はありません。
理由を問わない一時預かりをしてくれる所も沢山あります♬
たまには子どもと離れて過ごす時間も必要です。

子どもが大好きで、勉強してきたからこそ、もっと上手く子育てできると思っていました!(笑)
自信過剰というか、甘いですね( ̄▽ ̄)

ゆっきー
ゆっきー

思うようにいかない子育て、悩むことも沢山ありますが、適度に力を抜いて、一緒に頑張りましょう☆

最後まで読んで下さって、ありがとうございました!

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA