我が家から徒歩5分ぐらいのところに旦那の両親が住んでいて、さらに5分ぐらいのところにお義姉さん家族が住んでいます。
以前から、「じぃじとばぁばの家に行きたい」と言っていましたが、なかなかタイミングが合いませんでした。
(一緒に出かけたりはしていましたが)
ある日、旦那が夜に予定が入ったので、義実家で夜ご飯をいただけないか連絡したところ、OKをもらえました♪
お義姉さん家族も来てくれる事になりました。

琴も楓もいとこが大好きなので、嬉しいね!
夕方まではゆっくり過ごします☆
琴はピアノの練習。
その後は、子ども部屋でボール遊びをしたり、ブロックで遊びました☆

昼食後は、児童館に行きました( ´ ▽ ` )

児童館が琴と楓は大好きなので、時間があればよく行っています♪
この日は、楓の幼稚園(プレ)の友達もいて、一緒に遊びました。
最初は友達の方が少し緊張していましたが、徐々に慣れ、仲良く遊んでいました(*^▽^*)
夕方まで児童館で遊び、そのまま義実家に向かいました。
お義姉さん家族はもう先に着いていました。
お土産をもらうなど短時間で会う事はありましたが、しっかり会うのは久しぶりで、子ども達もすぐに仲良く遊び始めました( ^∀^)
みてねで、お互い最近の写真や動画は観ていましたが、実際に会うと、零がはいはいやつかまり立ちをしていて驚いていました♪
お義姉さんが「抱っこしたい!!小さい!軽い!可愛い♡」と言って、抱っこしてくれました( ^ω^ )

甥っ子も零の事が可愛くて仕方がないようで、泣いているとよしよししてくれたり、「こっちに行っちゃダメだよ」と阻止してくれようとしたり、優しかったです。

甥っ子は、以前から私に懐いてくれているのですが、「琴ちゃんママ大好き!」と言ってくれたり、お義姉さん夫婦が頑張って並べたドミノを倒してもいいよと言ってくれたり(笑)、可愛かったです♡
義両親が子ども達を見てくれたので、零を見ながら、お義姉さんと色々とゆっくり話せました。
幼稚園&保育園の話や、小学校の話や、習い事の話…普段ゆっくり話せないので話せて楽しかったです☆


ピザやチキン、サラダ、フルーツポンチなど、沢山食べてお腹がいっぱい( ^∀^)
ご馳走さまでした!
動き回る零をみんなで順番に抱っこしてくれたり、見ていてくれたおかげで、私もゆっくりご飯をいただく事ができました。

ありがたいですm(_ _)m
お腹がいっぱいになった後も遊びます!
琴はオセロにハマっていました( ´ ▽ ` )

同級生コンビ(楓と甥っ子)がお互い遊んでいるところを邪魔して怒られ…やっている事が同じで面白かったです(笑)
こうやって喧嘩して成長するんだろうな♡
同級生で同性、家も近いので、これからも仲良しでいてくれたら嬉しいです!
19時頃までいさせてもらいました。
歯みがきまで済ませてから、帰ります。
義母が心配だからと家までついて来てくれました。
引っ越して家が近くなってから、旦那がいない時は必ず家まで送ってくれます。
義母がいてくれた方が、子ども達の機嫌もいいので(悪くても私の余裕が違う)助かっています♡
家に帰ってお風呂に入って、子ども達はすぐに寝ました。
楽しかったね!
また遊びに行かせて下さい♪
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~