アフィリエイト広告を利用しています

娘&息子の12ヶ月の成長記録はこちらにまとめています♪
身長は66.5㎝、体重は6.3kgでした。

体重は増えたり、減ったりを繰り返して、少しずつ増えているかな?
他には、
・授乳回数が1日1回(ミルクも1回)
・手づかみ食べができるようになった(11ヶ月と12日)
・頭をくっつけるようになった
・少し人見知りが始まった?
・ハグをしてくれる事も
・正座をする
沢山成長していました☆(^O^)

授乳回数が1日1回になりました!
体重を増やす意味でも、ミルクを寝る前に足す事が多いですが、授乳時間が短くなってきたので、そろそろ卒乳かなと思っています^_^
琴も楓も、1歳の誕生日前後で卒乳したので、零を同じようになるかな?( ^ω^ )
手づかみ食べができるようになりました♪
離乳食は、汁物にご飯を入れる事が多く、手づかみ食べができなかったので、最初はお菓子からスタート。
初めては、なかなかつかんだお菓子を離す事ができず、怒っていました(笑)
徐々に1人でも食べられるようになって、今では小さく作ったおにぎりも自分で食べられるようになりました♡

少しでも1人で食べてくれる時間ができて、すごく楽になりました( ^∀^)
「ごつん」と言うと、頭をくっつけるようになりました♪



琴と楓の時もよくやったな〜(笑)
色々な角度で頭を出しても、ちゃんとそれに合わせてくっつけてくれます( ^∀^)
これが可愛い♡
琴も私の真似をして、よくやるのですが、零がやってくれると大喜び☆
少し人見知りが始まりました。
今まで全然場所見知りも人見知りもなく、さすが3人目(琴は長い期間人見知りがありました)と思っていましたが、幼稚園で行われている園庭開放に行ったら(琴も楓も幼稚園)、表情が硬く、私が荷物を整理するために少し離れたら(見える距離)泣き出しました。
今まで何回も行っている幼稚園だったのでびっくり!
琴がいない事はあっても、楓は一緒にいる事が多いからかな??
前は初めましての人が抱っこをしても、ご機嫌でしたが、最近は泣かないものの、少し不安そうにしたり、じーっと見て、大丈夫な人なのか見極めている感じがあります。
これも成長だね♡
「ギュー」と言うと、ハグをしてくれるようになりました( ^∀^)
機嫌がいい時限定ですが♪
すごく可愛いです♡
正座をするようになりました。
後ろから見るのが、可愛くて大好き。
ただ、身長が伸びなくなりそうなので、少し目に焼き付けたら(笑)、やめさせています( ̄▽ ̄)

琴、楓の時も感じましたが、それ以上に零の1歳はあっという間だったように感じます。
赤ちゃん卒業…
まだまだ小柄なので赤ちゃん感だっぷりですが♡
最近は、赤ちゃん時期をたっぷり愛でる事ができるように、小さいんじゃないかと思ったりもしています(笑)
親孝行の零です(*^▽^*)
琴&楓の時にも大活躍した寝相アート♬

この上に寝かせるだけで、おしゃれに撮れるのでおすすめです♡

ベビー撮影シーツ 寝相アート月齢フォトシート 100*100CM
11ヶ月の成長記録はこちらにまとめています☆

0歳の成長記録はこちら☆
そしたらね~(^_^)/~