息子の赤ちゃん返り

2024年9月に 零が生まれ、5人家族になりました♡

4歳の琴、2歳の楓とみんな2学年差です♪

琴が3歳10ヶ月、楓が2歳1ヶ月ぐらいから、赤ちゃん返りをしていると感じるようになりました。

2人には妊娠している事を伝えた後でしたが(どこまで理解していたかは分かりません)、17週とかで、そんなに見た目で分かるぐらいお腹が出ていたわけではなかったので、もうこの時期から赤ちゃん返りをするんだ〜とビックリしました!

主に、ギューして寝たいや抱っこしてなど。

出産まで赤ちゃん返りがずっと続いていたわけではなく、おさまっている時もありました。

零が生まれてからは、琴も楓も零にメロメロ♡



琴は一時期、赤ちゃんが男の子だと知って悲しそうにしていましたが(女の子希望だったので)、生まれてからは「零は男の子だけど、可愛い!大好き♡」と言ってくれています( ^ω^ )

楓も、零が可愛くて仕方がないようで、常に零がどこにいるか確認して、定期的に手や足を触りに行きます(笑)

今回3人目で初めて里帰りはしませんでしたが、両親が平日は毎日家に来てくれてご飯を作ってくれたり、上の子達の面倒を見てくれたり☆

琴は幼稚園がありますが、楓は自宅保育なので、毎日のように児童館や公園に連れて行ってくれました!

零が生まれて3週間頃から、楓が「ママ、食べさせて」と言ったり、靴下履かせるのもおむつを替えるのも、仕上げの歯みがきも「ママがいい」と言うようになりました。
違う人がやろうとすると、泣いたり怒ります。

生後1ヶ月が経ち、少しずつ私も外に出るようになりました。
私も一緒に出かけるようになった事もあり、授乳や食事の準備などで先に帰ろうとすると、全力で拒否し号泣。
(事前に、出かける前に先に帰る事は伝えると、楓もいいよ!と言ってくれます)

児童館に行った日も私が先に帰ろうとすると、泣きました。
あまりにも泣くので、零と父で先に帰ってもらって、私と楓で遊ぶのですが、帰ろうと言うと「〇〇したら帰る!」が永遠に続き、私が帰る準備をすると、さらに号泣。

無理矢理連れて帰るのはできるけど、周りの目もあるし…と思っていたら、児童館の職員の人が「楓くん、泣いているの?どうしたの?(帰りたくないみたいで…と伝えると)いつもじいじと来ている時は、ほとんど泣かないよね。楓くん、ママと一緒だと甘えちゃうんだね。頑張っているんだよね!」と言ってくれました。

そして、イベント?で使う製作を1つくれました。
「楓くん、これお家でやる?赤ちゃんに作ってあげて?」と。

楓も「うん!やる!」と言ってニコニコになり、笑顔で帰る事ができました。
職員の方には感謝ですm(_ _)m

癇癪を起こす事も増えましたが、零に対してはいつも優しいので、ホッとしています。

何をするにも「ママが!」と言われ、何で?今忙しいのに…パパ(もしくは両親)にやってもらってよ…」って思う時もありますが、今は甘えたいんだよね。

1日の中で何回か「ママ、ギューしよう」と言うので、寂しいんだろうな。
まだ2歳6ヶ月だもんね。

琴もですが、沢山沢山甘えさせてあげたいと思います!

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA