友達夫婦とおでん屋さんに行きました!

島に住んでいた時に仲良くしてくれていた夫婦。

お互い子どもができてからも、1年に1,2回のペースで会っています☆

前回は4ヶ月ぐらい前に我が家に遊びに来てくれました。

零が生まれ、1ヶ月健診が終わって少し経ったぐらいだったので、産後初めて遊んだ友達になります♪

今回は、丸1日空いている日が合わなかったので、夕方から会う事になりました。

そして、友達の子どもは祖母に預けるようで、夫婦のみできます。

友達がお店を貸してくれ、秋葉原にあるおでん屋さんで食べる事にしました。

ゆっきー先生
ゆっきー先生

秋葉原に行くの何年振りかな?( ^ω^ )

せっかく行くならと…来月楓の3歳の誕生日なので、早めに行ってプレゼント探しをする事にしました。

ヨドバシカメラ…おもちゃが沢山あります(笑)

機嫌を損なわずに、買わないで帰られるか不安ではありますが…^^;

ヨドバシカメラに到着!

沢山のおもちゃに大興奮♡

視界に入ったもの全て「これ欲しい」と言っていました(笑)


「もう少し他のも見てみよう?」と言うと、琴が好きそうなところに誘導し「楓、これどう?ママ〜!楓これ欲しいって!」と、明らかに琴が欲しいものを買わせようとしていました( ̄▽ ̄)

ビーズとか、シルバニアファミリーとか、お世話セットとか…(笑)

まんまと楓も引っかかり「そうだね!琴が言うこれがいいね♪」とか言っていました( ^∀^)

旦那に琴と楓を任せ、私は零を連れて授乳に向かいました。

そこで楓が好きそうなところに連れて行ってくれた結果、パトカーかパウパトの乗り物になりそうです(*^▽^*)


待ち合わせの時間が迫ってきたので、そろそろ移動する事に。

琴も楓もぐずるかな?と思っていましたが、お腹が空いていたみたいで、すぐにご飯屋さんに向かってくれました。


4ヶ月振りの再会☆
大人だけだったからか、若干緊張している琴と楓。

ソファー席で半個室でした♪


2人とも私の横に座ろうとしていますが、できればどちらかは旦那の隣に行ってほしい(^_^;)

「誰か向こうの席に行ってくれるかっこいい人〜?」言うと、楓が「はーい!」と元気に答えてくれ、男性チーム・女性チームで向き合って座りました☆

零はまだ寝返りをしないので(いつしてもおかしくはない)、荷物で落ちないよう&気をつけながら、私の横に寝かせます。

10分ぐらいして寝てくれました♪

このおでんが食べ放題♡

美味しかったし、食べ放題と知って、貧乏性が出てお代わりをして3回食べましたが…
おでんの具は選べず、毎回玉子が4個入っています(^_^;)

最後の方は、1日にこんなに玉子を食べちゃいけないなと思いました( ;∀;)

子ども達にポテトと卵焼きも頼んで、おでんも少し食べました♪

枝豆は大人用で頼んでいましたが、琴と楓が気に入って何個も食べていました( ^ω^ )

最近引越しをしたり、保育園も4月から変わるようで色々と忙しそうでした。

仕事の話や、子ども達の反抗期&イヤイヤ期など話しました。

子どもが普段の半分の人数だったので、いつも以上にゆっくり話せた気がします(笑)

食事もひと段落した辺りで、零が起きました。

早速抱っこをしてもらいました♡

零もご機嫌です( ´ ▽ ` )

友達夫婦の子どもは小さい時から大きかったみたいで「小さい!軽い」と驚いていました!

友達夫婦にも慣れてきたのか、琴も楓も積極的に話しかけていました!

かくれんぼをしたり(子ども達が机の下に隠れるだけ)、ジャンケンをしてもらって嬉しかったね♡

次回は、みんなでどこか遊べるところに行けたらいいなと思います( ^∀^)

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA