琴の前通っていた幼稚園のママ友2人とランチに行く事に♡
外食が3週間ぶり♪
楓が幼稚園(2歳児クラス)に通い出し、昼ご飯は好きなものをゆっくり食べられるようになったと思っていましたが、いない間に買い物を済ませたり、朝ご飯の片付けをしたり、零に離乳食をあげたりしていたら、いつも昼ご飯を食べる時間は15分程度。
そこから作る気になれず、冷凍食品や納豆ご飯とか卵かけご飯で済ませる日が多いです(^_^;)
なので、ママ友と話しながら食べられるなんて、幸せすぎます♡
1人は3週間前に会いましたが、もう1人は3ヶ月ぶりです( ´ ▽ ` )
楓も2人には懐いているので、会うのが楽しみです!

出発♪
零も電車はぐずる事なく行けました^_^

熱冷ましベストをつけて、暑さ対策をして行きます!
(楓は拒否しましたが、持ってきました!!)

お店に到着。
座敷の個室で、8人ぐらいが利用できる部屋でした♪
赤ちゃんがいると、座敷は助かります♡
1人は下の子(次女ちゃん)も一緒♪
楓はママ友達に会っても、リラックスしていて、会ってすぐに話しかけていました(笑)
焼肉ハラミ丼セット(スープ付き)を頼んで、少し楓に取り分け。


美味しかった〜!!
1回行った事がある店でしたが、また同じものを頼んでしまいました(笑)
楓用にポテトも頼みました!

私は3本ほど分けてもらいましたが、後は楓が全部食べていました( ̄▽ ̄)
零が途中眠い&お腹が空いてぐずっていたので、個室で助かりました。

ぐずっている時の写真です(笑)

赤ちゃん用のおせんべいをあげ、無事に眠りにつきました(笑)

1人は琴が3ヶ月の頃に子育て広場のイベントで知り合って仲良くなったママ友(娘ちゃんは6ヶ月でした)。
もう1人は、幼稚園の2歳児クラスで同じクラスになり、子ども達同士が仲良くなったのをきっかけに仲良くなったママ友。
年少は3人同じクラスでした^_^
ちなみに年中も2人は同じクラス♪
我が家は、年少の1学期しかいませんが、幼稚園自体は、2歳児クラスから通っていて、先生だったりどういう園か知っているので、幼稚園の話を聞いていても楽しかったです☆
子どもの習い事の話や、自分達の趣味の話などで盛り上がりました♡
零は、起きてからはご機嫌。
ママ友が抱っこをしてくれました♡

いつから人見知りが始まるかな?

最近できるようになった四つん這いも披露☆

楓は、食べ終わった後は、次女ちゃんと電車ごっこをして遊んでいました。

次女ちゃんは1歳6ヶ月♪
付き合ってくれてありがとう(笑)

久しぶりにゆっくりご飯が食べられました♡
ちょうどいい時間かなと思ってお店を出たら、乗り換えが上手くいかなかったり、エレベーターに遠い車両に乗ってしまったりで、琴の幼稚園のバス停に2分前に着きました^^;
まだ来ていませんように…と思いながら走ったら、既に停まっていました(~_~;)
今年度は自宅前をバス停にしてくれているのに…(T . T)
大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
盛り上がりすぎました。
気をつけないと!(笑)
次は夏休みに会う約束をしているので、琴達も含めてみんなでまた会うのが楽しみです♡
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/