2024年9月24日、身長50.5cm(1ヶ月経った時に測ってもらった身長が、出生時よりも低かったので、測り間違いだった疑惑…笑)、体重2556gで零(次男)が生まれました。
3,4ヶ月健診で、体重の増えが悪く、成長曲線の下からはみ出している事から、ミルクを足すように言われ、1日に1回あげる事になりました。
その1ヶ月後に見せに来るように言われ、また受診。
ミルクを足してもなかなか体重が増えなくて、そこで医師に大きい病院で1度詳しく検査をしてもらった方がいいかもと言われました(><)
前回、とうとう6kgを超え、1日の体重の増加量も増えていたので、1ヶ月に1回通っていましたが、2ヶ月後でいいと言われました♡

最近ムチムチしたような気がするけど、増えているかな?♡
今回が5回目になります。
夏休みで、琴も楓も家にいたので、両親に来てもらって、2人を見ていてもらいました。
零と出発です!!

受付を済ませて、身長体重測定です。
とにかく動き回るようになって、服を脱がせたり着せたりするのも大変です(^◇^;)
看護師さんにも「元気いっぱいね!」と言われていました。
身長は65.1cm、体重は6245gでした。
7月に家の体重計で量った時は、6.3kgあったので、減っていてびっくり>_<
前回から比べると1日に3g弱しか増えていない事になります。
その前は(初めて)1日10g増えている計算になって喜んでいたのに…。
待合室で待っているとすぐにまた呼ばれ、亜鉛の数値がどうかの採血がありました。
ベッドに寝かせたら私は待合室の外で待つように言われるのですが、看護師さん達が零を見て(笑ったのかな?)「めっちゃ可愛い〜」って言ってくれているのが聞こえて、嬉しかったです♡(笑)
採血の間は、前回に引き続き、少しも泣いていませんでした☆
再び待合室で待ちます。
30分ぐらいして呼ばれました。
前回の血液検査の結果をまず伝えられました。
亜鉛を1日1回処方されて飲ませています。
その成果もあり、値も増えていました。
ただ、もう少し高くても良いそうで(結果がこの日には出ませんでした)、このまま飲み続けるように言われました。
もし結果が出てしっかり高い数値になっていたら、やめていいと電話があるそうです。


成長ホルモンと甲状腺ホルモンの数値を見たら、成長ホルモンは低めではあるけど、問題ないそうです。
TSH_IFが(甲状腺ホルモンの)指示を出す部分、FreeT4が(甲状腺ホルモンの)指示を受ける部分と説明されたのですが、前々回の検査で、指示を受ける方が数値が低く出たので、本来ならば指示を出して数値が上がるはずなのに、数値がさらに下がってしまったのと、指示を出す方の数値も下がってしまったそうです。
検査のタイミングなどもあるそうですが、今回の結果によっては、内分泌内科でも診てもらった方がいいとの事で、結果が出るまで待ってほしいと言われました。
一度血液検査の結果の話は終わり、前回受診をしてから、どのような感じか聞かれたので、
・離乳食(1日3回)の量は計測していないが、しっかり食べている(市販の離乳食は180g完食してまだ足りなさそう)
・ミルクは1回足して、母乳を含めて4回(3回の日も)
・1人座りが安定した
・つかまり立ちができるようになった
・ハイハイができるようになった
・後追いをするようになった
・階段も登る
・声を出したり、目を瞑ると、真似する
などを伝えました。
「運動面で、ずいぶんできる事が増えましたね!」と言われました^_^
タイミング良く満面の笑みで先生を見る零♡

可愛すぎます( ̄▽ ̄)
心配な事や気になっている事を聞かれたので、沢山食べて寝て、動いているのであまり不安はないが、7月に家で体重を量ったら、6.3kgあったので、今回はもっと増えていると思ったという事を伝えました。
「うんちが出ただけでも、100g変わったりするから、あまり気にしすぎなくても大丈夫ですよ」と言われました^_^
零の診察。
診察中もニコニコでした♪
1人座りをさせ「しっかり安定したね」と言われました。
抱っこしたまま、足をベッドにつかせ、力を見ようとしていましたが、座りたいらしくて拒否してクネクネしていました(笑)
寝かせると、すぐ寝返りをしてうつ伏せになり、ハイハイをした零。
落ちないように手でガード。
「沢山動けるようになったんだね」と言ってもらえました♡
検査結果が出るまでは、また待合室で待ちます。
30分程経って、やっと呼ばれました。
(零は熟睡です)
貧血などは問題ないそうですが、甲状腺ホルモンの値が(指示を出す部分)、まだ低いそうで、それは脳のほうだから、以前に少し話に出したMRIを受けてもらった方がいいかもしれないので、それを含めても、内分泌内科で診てもらった方がいいと言われ、来月受診する事になりました。


前々回では大丈夫だったそうなので、生まれつきのものではないそうです。
何でもないといいね(><)
混んでいたのか、会計も15分程待ち、受付から会計までで2時間20分かかりました。
零は、家に帰るまでずっと寝続けていました。
頑張りました!
疲れたね!お疲れ様☆

最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~