岐阜に住んでいる旦那の祖母が、旦那の実家に泊まりに来ました。
90歳で、新幹線に乗って東京に来れるのすごすぎます(O_O)
私達の家を見たい&零に会いたいという事で、我が家にも遊びに来てくれました♡

前回お会いしたのは約1年2ヶ月ぶりの地鎮祭でした♪
義母と一緒に旦那の祖母が家に来ました。
90歳にしては足腰がしっかりしていますが、杖をついていて、体も小さくなったように感じました。
戸建てで、2階がリビング。
お年寄りの方向けの家ではないので、少し申し訳なかったのですが、孫(旦那)の家に来られて嬉しそうでした( ´ ▽ ` )
零は初めまして。
じっと見つめ、ニコニコしていました♡
旦那の祖母も「泣かれたらどうしようかと思ったけど、笑ってくれるの。嬉しい!」と喜んでくれました(*^▽^*)
新築祝いと出産祝いをいただきましたm(_ _)m
ありがとうございます!
大切に使わせていただきます。
琴と楓も嬉しくて、話しかけたり、テンションが上がっていました( ´ ▽ ` )
本当は、全ての部屋を紹介したかったのですが、階段の上り下りが大変そうだったので、リビングだけ見てもらいました。
義母が、東京に来るのはこれが最後だと思うから、家も見れたし、零にも会えたからよかったと言っていました。
岐阜に行ったのは琴が生まれて4ヶ月の時の1回しかないので、また行けたらいいなと思いました♪
曽祖母と琴楓零で♡
座っているとはいえ(立って抱っこもしていた)90歳で赤ちゃんを一人で抱っこできるのすごすぎます!!

その後は、義実家に行き、お義姉さん家族も集合して、みんなで夜ご飯を食べました(*^▽^*)
ここでも零は大人しくてお利口で、ほとんど泣く事もせず、ニコニコしているか、寝ているかでした(笑)


翌日は、みんなでお昼ご飯を食べに梅の花に行きました!
ベビーカーは持って来なかったので、零は抱っこしたまま食べさせる事になるかな?と心配していましたが、掘り炬燵だったので、寝かせる事ができました♪
布団?ベビーベッド?を用意して下さったので、零も(いい意味で)寝返りができなくなり、大人しくしてくれていました。

次来る時は、もう入らなさそうだね(笑)


私の隣に寝かせていましたが、他の席からは、ほとんど零が見えないので、時々「零は大丈夫かな?」と甥っ子が見に来てくれました♪
子ども達にお子様ランチをつけてくれたのですが、すごく豪華でした♡
これに、茶碗蒸しとリンゴジュースとアイスがついていました♪

みんなでいただきます♡

大人の料理ももちろん豪華♡








遅めの昼ご飯だったので、子ども達も私達大人も軽くは食べていて、お腹ぺこぺこではありませんでしたが、美味しかったので全部完食。
何なら、もったいなくて、琴と楓の残したものも少しいただきました♡( ̄▽ ̄)
お腹がいっぱいになった子ども達は、仲良く遊んでいました( ^ω^ )
甥っ子(2歳)がずっと琴(4歳)が大好きで「琴ちゃん、琴ちゃん」って感じでしたが、この2日間で「楓くん」と呼んでくれる事が多くなりました。
楓とは同級生。
喧嘩しながらも仲良しでいてくれたら嬉しいです( ^ω^ )

食事が終わった後は、旦那の祖母はそのまま岐阜に帰りました。
口数が多い方ではないので、沢山話したわけではありませんでしたが、久しぶりに会えて嬉しかったです。
沢山飲んで食べたおかげで、お腹はパンパン!
夜ご飯はいちごだけで十分でした(笑)
賑やかな2日間になりました!

今度は岐阜に行きたいね♡

最後まで読んで下さって、ありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~