子連れ、雨の中のTDS(前編)

我が家には、5歳の娘(琴)と3歳の息子(楓)と1歳の息子(零)がいます。

「誕生日プレゼント、何がいい?」と旦那に言われ、「TDSに行きたい!」と答えました。

普段、遊びに行く時&夜ご飯は、旦那が払いますが、昼ご飯や軽食は生活費から私が払っています。
なので、今回は全て出してもらう事にしました♡


ただ、まだ小さい零も連れて行くとなると、乗れない乗り物もあるし、私と旦那と交代で乗らないといけません。
誰か一緒に行ってくれないかなと思い、近くに住む義両親に声をかけると、「ディズニーはいいかな」とやんわり断られました(笑)

零を妊娠中に、私の両親と一緒にTDLに行ったのですが、すごい勢いでアトラクションに乗ったら疲れたみたいで、「もういいかな」と言われていました(笑)


なので、ダメ元で、零を預かってもらえないか聞くと、いいよと言ってくれました♡

前日&当日に我が家に泊まってもらえる事に。

本当は零も連れて行きたいけど、今回は琴と楓優先で^_^

7月が誕生日でしたが、暑かったのと、まだ授乳をしていたので、見送る事に。

無事に卒乳し、混雑予想を見て、11月が空いていたので、先日行ってきました♡(*^▽^*)

ゆっきー
ゆっきー

こちらもよかったら見て下さい♪

車は持っていないので、電車で向かいます。

数日前まで、曇り予報だったのに、当日は雨。

子ども達の着替え一式と、靴下の替え(大人)を持って行く事にしました!
レインコートを着て出発です。

ゆっきー
ゆっきー

零、行ってくるね!

8時15分〜8時30分に開く事が多いという事前情報を得て、7時45分頃シーに到着できるように向かいました。

舞浜駅からモノレールに乗ります。

「ミッキーの電車だ!」と大喜びでした( ^ω^ )

雨の中…買ってきたおにぎりを食べます。

中に入れたのは、8時45分頃。
1時間雨の中並びました(T ^ T)

ゆっきー
ゆっきー

子ども達、よく頑張った!!

シーに詳しい友達に聞いたら、アナ雪はすぐに並んでも2時間ぐらいは待つと言われたので、課金(1人2,000円)する事にしました。

入ってすぐに取りましたが、17時以降しか空いていませんでした(O_O)

海底2万マイルが、40周年記念プライオリティパス対象で取れたので取りました♪

そして、すぐに並べば入れるかもと言われた「トイ・ストーリー・マニア!」に向かう事にしました。

8時55分、着きましたが、既に2時間待ち(T ^ T)

アナ雪を課金しているし…
2時間待ちと言いつつ、1時間半ぐらいで乗れるだろうと思い、並ぶ事にしました。

ゆっきー
ゆっきー

課金すればよかったと後悔する事になるとは…(^_^;)


待っている間に、琴と楓をトイレに連れて行き、ポップコーンを買いました。

キャラメル味とガーリックシュリンプ味。

ゆっきー
ゆっきー

初めてガーリックシュリンプ味を食べましたが、美味しかったです♡

待っている間に、ほぼポップコーンが無くなりました( ̄▽ ̄;)

でも、ポップコーンがあったおかげで、子ども達もぐずらないで待てました!

中に入ってからは、子ども達も「あれ何?」「これは?」と大興奮♡

結局、2時間5分後に乗れました(><)

私と楓、旦那と琴で乗ったのですが、こんなに待ったのに、楓は「やらない!見るだけ!」と言って、本当に乗っているだけでした(^◇^;)

特に楓が楽しいと思って来たんだけどな(笑)

S.S コロンビア・ダイニングルームで11:10から予約していましたが(1ヶ月前の予約開始日、昼食はここしか取れませんでした)、メニューを見るとコース料理。

夕食ならまだしも、豪華すぎるのと、そんなに食べられない(ポップコーンの食べ過ぎ笑)と、隣にある「ドックサイドダイナー」

チーズバーガーと骨付きソーセージのセット(2,020円)✖️2と、デニッシュサンド(パストラミビーフ&チーズ)を単品(900円)で注文しました。

お腹空いていないはずでしたが、美味しくて完食(笑)

琴をトイレに連れて行ったら、手を洗う時に袖が濡れてしまったので、お着替え。

楓も寒がっていたので、触ってみると、脇近くまで湿っていました(O_O)

レインコートを着て、おにぎりを食べた時に、袖から雨が入って濡れちゃったかな?

水たまりを気にせず入っていたからか、ズボン裾も湿っていました(T . T)

全身お着替えをする事に!


ここで事件が!!

私と琴の荷物は私のリュックに入れて、旦那と楓の荷物は旦那のリュックに入れていたのですが、旦那のリュック、防水だと思っていたら違ったみたいで、お着替えセット…湿っていました( ; ; )

上の服は無事で、下のズボンは少し湿っていましたが、履いているズボンよりはマシだったので着替えさせる事に。

靴下はダメだったので、琴の靴下を履かせました。

ゆっきー
ゆっきー

私のレインコートはポンチョだったので、リュックを背負った後にレインコートを着ていたので大丈夫でした!

食べ終わって、着替え終わった後は、「タートル・トーク」、20分待ちでした♪

前の席は、子ども優先ですが、子どもが少なかったので、一列目から大人もOKと言われました♪

みんなで一列目に座ります^_^

「クラッシュに質問できるよ」と言ったら、楓が「するー!名前聞く!」と言っていました(笑)

クラッシュって、先に教えてもらっているんだけどね(笑)

「好きな色も聞く」と言っていましたが、ドキドキしたみたいで、「質問ある人〜?」と聞かれ、膝の上に置いた手は少しも動きませんでした( ^∀^)

琴は怖かったみたいです。

後から「亀が話せるなんてすごかったよね」と言っていましたが♪

クリスマス仕様になっていました☆

ポップコーンが無くなっていたので、また買う事に。

次は、ミルクチョコレート味。

これも初めて食べた味でしたが、子ども達に大人気♡

琴が持つミニーの入れ物に入れてもらったら、楓の方に入れて欲しかった!と泣いていました(^◇^;)

次は、40周年記念プライオリティパス対象で取得した「海底2万マイル」

ほとんど待つ事なくスムーズに乗れました♪

久しぶりに乗りましたが、こんなにちゃんと怖かったっけ?と驚きました。

もちろん、子ども達は怖がっていました(^_^;)

課金したアナ雪と予約済みの夕食以外は、自由に回れるので、マーメイドラグーンの方に行く事にしました。

雨が降っていたので、またレインコートを着て移動します。

シーに行く数日前に知りましたが(だいぶ遅い笑)、「マーメイドラグーンシアター」は今はやっていないないんですね(^_^;)

琴はプリンセスの中でも、アリエルが1番好きなので、アリエルに会えると思っていましたが…残念(T . T)

「ブローフィッシュ・バルーンレース」は25分待ちでした。

思ったよりも速くて、子ども達がどうかな?と思いましたが、2人ともニコニコ♪

楽しんでいました♡

少し疲れて来ると、2人とも「ママと乗りたい!」と言うのですが、これはみんなで乗れるので、平和でした( ^ω^ )

「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」は20分待ち。

カラフルなクラゲに乗り、一緒にアップ&ダウン♪

想像以上に早く終わりました(笑)

琴は次来た時にはもう物足りないかも。

次に「ワールプール」に乗りました。
15分待ち。

どうして子ども達はコーヒーカップが好きなんでしょう(笑)

子ども達が希望しなければあまり乗りたくない乗り物(笑)

回せないようになっていますが、みんなでぎゅっとくっついて座れば速くなるみたいです♪

八の字に移動するのですが、ぶつかるギリギリを攻めていて、なかなかスリル満点でした( ^∀^)


雨が上がっていたので、「スカットルのスクーター」にも乗りました♡
20分待ち。

琴と旦那、楓と私で乗りました♪

ぐるぐる回り、時々お互いが見えて、子ども達も喜んでいました♡

結構速くて、大人も楽しめました( ^∀^)

カレー味のポップコーンを買います。

ゆっきー
ゆっきー

4種類も食べられるなんて♡

トイレ休憩。

トイレ終わって、出たのですが、楓のズボンが少し濡れています。

えっ、今トイレに行ったよね?

楓に確認しますが、いつ出たか分からないみたいでした。

楓のパンツを下ろしたり、ズボンを履かせた時には気が付かなかったので、その後に出たのかな?

寒いし仕方がないよね。


でも、楓の着替えは濡れてしまっているので(泣)、琴のズボンを借りました。

パンツは、少し雨で湿っているけど、仕方がない。

もう漏らしませんように>_<

雨がひどい中スタートしましたが、琴と楓が楽しんでくれていて、嬉しかったです♡

この後も、沢山アトラクションに乗りました^_^

後編へ続きます☆

最後まで読んで下さって、ありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA