出産の持ち物、入れ忘れている物はない?陣痛バッグ&入院バッグの中身を紹介☆

出産予定日が近付くにつれて、入院時の準備をし始めますよね♬
でも、何を準備すればいいの?
ここでは、陣痛バッグ、入院バッグに分けて、必要な物をご紹介したいと思います!

ぜひ最後まで読んでいってください(^^♪

始めに

私自身、現在2人目を妊娠中です。
娘を産んだ病院で、今回も産みます♬

私の病院では、32週までに準備をするように言われました。
33週になってしまいましたが…(;^ω^)

娘の時に持って行ったけど必要なかったもの、あった方がよかったものなども、お伝えしたいと思います☆

ゆっきー
ゆっきー

まずは、病院で何が借りられるか、もらえるか、事前に確認をしましょう!
ここでは実際に借りたもの、もらえたものをご紹介します。

☆借りたもの☆

・洗濯洗剤←洗濯乾燥機がありました
・バスタオル(シャワー用)
・タオル(洗面用)
・ドライヤー
・ボディーソープ
・シャンプー
・リンス
・授乳クッション
・食事用具(箸、スプーン、フォーク)
・円座
・抱き枕
・入院中のベビー服

☆もらえたもの☆

・スリッパ(入院中履いて、捨てて帰りました)
・産褥ショーツ(1枚)
・腹帯(1枚)
・産褥用ナプキン
・馬油
・骨盤ベルト(分娩直後の使い捨て1枚)
・紙おむつ(1パック)
・お尻拭きコットン(2パック)
・おへそ消毒セット
・哺乳瓶洗いブラシ

ゆっきー
ゆっきー

産後、足のむくみがひどく靴が入らなくて、スリッパで帰る人もいるそうです!

☆退院時のおみやげ☆

・おくるみ(1枚)
・哺乳瓶(1本)
・スティックの粉ミルク(1箱)
・新生児用おむつ(入院時に1パックもらえて、余ったものを持ち帰りました)

陣痛バッグ

ゆっきー先生
ゆっきー先生

バッグは口が広く開けられたり、中身が取りやすいものがおすすめ!

・入院時の必要書類

・母子手帳

・診察券、保険証

・印鑑

・小銭

自動販売機で飲み物を買う時に必要になります

・筆記用具、メモ帳

4色ボールペンを持って行きました。
先生や助産師さんに言われた事など、メモを取っていました。

・パジャマ

色々と調べると、前開きで丈が長いパジャマがおおすめ(授乳もしやすい、お腹も冷やさない)とあったので、私も前開きのものを用意をしましたが、丈が長いので、寝返りをする度に丈がめくれて(その下にズボンは履いています)、それが気になり、毎回直すのが面倒でした(;’∀’)

ボタンだと必要な所だけ開けて授乳ができるのでいいと思いましたが、授乳も慣れていなくてほとんど開けて、助産師さんの前でオープンに授乳するので(笑)、Tシャツでも変わらなかったと思います。

そして、七分丈のものを持って行っていましたが、私は暑がりでもあり、出産も7月で暑かったので、半袖でもよかったなと思いました。
今回は4月が出産予定日ですが、新生児に合わせて室内の温度も暖かいし、半袖で行く予定です。

出産後、体温調節が上手くできなくて、寒くなる人もいるみたいなので羽織れるものは1枚あった方がいいかと思います。

コロナで面会が旦那のみでしたが、洗濯機がシャワールームにあったので、男性は立ち入り不可。

ゆっきー先生
ゆっきー先生

産後は毎日洗濯回せないかもしれないし…
洗濯してもらうのが頼めなかったので、娘の時は上下3着ずつ用意をしました。

出産当日は洗濯できませんでしたが、翌日からは毎日洗濯できたので、今回は上下2着ずつ持って行こうと思います!(1着は入院バッグに入れておきます)


・産褥ショーツ

生理パンツでもいいかとも思いましたが、助産師さんに会陰切開の傷を診てもらったり、ナプキンを替えてもらう事もありました。
なので、やっぱり産褥ショーツがおすすめです!
今回は2枚持って行こうと思います。

・洗面用具

歯ブラシや歯磨き粉、化粧品など、用意しましょう。

・汗拭きシート

帝王切開などの場合は、すぐにはシャワーを浴びられないので、汗拭きシートがあると少しスッキリするかと思います。

・フェイスタオル(1枚)

分娩時の汗拭きに使いました。

・マスク

コロナもあり、分娩時もマスク着用でした(>_<)

・リップクリーム、ハンドクリームなど

唇や手がカサカサになっていたので、頻繁に塗っていました。

・飲み物

娘の時同様、スポーツドリンクとお茶の2本用意していきました。

・ペットボトル用ストロー

横になりながらでもすぐ飲めたり、ペットボトルのフタを外す必要がなくなるので、とても便利です!

今回はLOFTで628円(税込み)で購入しました。

・充電器

・延長コード

コンセントがある場所が1ヶ所しかなかったり、産後思うように動けない中、充電をしに毎回起き上がるのも面倒ですよね?(笑)
持って行くようにしましょう☆

ゆっきー
ゆっきー

入院バッグは、キャリーバッグがおすすめです!
理由はこちらの記事にまとめています☆

入院バッグ

・パジャマ

・下着

授乳用ブラジャーは、ワイヤーのないものがおすすめです。
私は、コロナで面会ができても旦那のみだったので、授乳ができるキャミソールだけ着ていました。

・靴下

入院中は裸足にスリッパで過ごしたので、1足あればいいかなと思いました。
冷え性の方は、多めに持って行ってもいいかもしれません♬

・ナプキン

産褥用ナプキンは病院でもらえましたが、足りない場合は購入という形でした。
産褥用ナプキンは分厚くて、あまり好きではなかったので、夜寝る時と産後2日ぐらいはつけて、それ以降は家から持って行ったナプキンを使っていました。

・マスク

食事中以外は、マスク着用となっているので、多めに持って行きたいと思います。

・おやつ

ご飯が出ても、痛みで起き上がれなかったり、食べられなかったり、またタイミングが合わず、ご飯が下げられてからお腹が空く事も(^▽^;)
ゼリー飲料や、グミなど持って行きました♬

・エコバッグ

シャワーを浴びに行く時に着替えを入れたり、洗濯をする時に洗濯物を入れて持って行ったり、病院からもらったものを持ち帰る時など、あると便利だと思います!

・圧縮袋

行きは綺麗に畳んで入ったのに、帰りはなかなか入らない!なんて事がありますよね!(^▽^;)
最終日は洗濯が出来なかったりするので、他のと混ざらない為にも、圧縮袋があると便利です♬

・フェイスタオル(2枚)

・ベビー用爪切り

産まれた時に、既に爪が伸びていたりします。
入院中に1度は切る事になると思うので、持って行くといいと思います♬

・ガーゼ(3,4枚)

赤ちゃんのげっぷの時に使いました。

・退院時の服

・退院時のベビー服

どんな服でも大丈夫ですが、私はセレモニードレスを着せました。

おまけ

・ミニ扇風機

旦那がすぐ来れるか分からなかったので、自分一人でうちわで扇ぐのも大変だと思い、持って行きましたが、ほとんど使わず(;’∀’)
ただ荷物になっただけでした(笑)

分娩時は、旦那が病院にあるうちわで扇いでくれていました!

・テニスボール

陣痛の時に持って行くといいとされているテニスボール!
持っていなかったので、購入して持って行きましたが、使い方が下手だったのか、私にはあまり効果がありませんでした( ;∀;)
旦那や助産師さんに、拳でお尻を押してもらいました!
旦那や助産師さんは大変だったと思いますが、私にとってはこれが1番効きました☆

今回はテニスボールは持って行かない予定です。

・着圧ストッキング

妊婦中はむくむ事はありませんでした。
産後、ものすごくむくんで痛かったので、履きましたが、着圧され過ぎて、血が止まりそうでした(T_T)
このままだと逆にひどくなりそうだったので、1分持たずに脱ぎました!

足首がなくなってて衝撃を受けた足!!Σ(・□・;)
今回も持って行くだけ持って行きたいと思います。

・骨盤ベルト

娘の時は、夏だったからか、ベルトを巻いていると、蒸れて、ベルトを巻いていた部分が真っ赤になり、かぶれてしまい、ほとんどつけずに過ごしました。

ゆっきー
ゆっきー

いかがでしたか?
病院によって、用意をしてくれる物が違うので、事前に確認をしておくといいと思います♬

少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA