1歳6か月児歯科健診!どんなことするの?

1歳6か月児歯科健診を受けてきました。
どんな流れだったか、どういった事を指導されたか、まとめてみました!

ゆっきー
ゆっきー

自治体によって、順番が違ったり、多少内容が異なる部分もあるかもしれないので、参考程度にしてもらえると嬉しいです☆

持ち物

・母子手帳(保護者の記録〔1歳6か月の頃〕を記入)
・1歳6か月児健康診査・子育て質問票
・1歳6か月児健康診査受診票(保護者控)←受信済みの人のみ
・バスタオル
・仕上げ用歯ブラシ

バスタオルは、おくるみを持って行きました♬
歯科衛生士さんや、先生の前で口の中を診てもらう時に(膝の上にバスタオルを敷いて仰向け)使いました。

ゆっきー
ゆっきー

子育て質問票の内容はこちらにまとめています!

受付

受付では、母子手帳と、1歳6か月児健康診査・子育て質問票と、1歳6か月児健康診査受診票(保護者控)を渡しました。

すでに沢山の親子が来ていて、子どもの泣き叫ぶ声が聞こえてきました。
それまでニコニコだった娘も、雰囲気を察し、ビビり始めました(^_^;)

保健師さんによる発達・育児相談

保健師さんの育児相談がありました。
椅子に座って待っている時間に、来て聞かれた感じなので、少しの時間でした。

どのような言葉を話すかと、内科健診で言われた事とか、気になっている事があるかの確認だけでした!

他の方も特に相談したい事がなければ、すぐに終わっている感じでした♬

歯科衛生士さんによる歯みがき指導

最初に、1日何回歯みがきをしているか聞かれました。

正直に答えました(^-^;
3回を目標にはしていますが、できない時は朝と夜か、昼と夜の2回になってしまっています。。

歯科衛生士さんが、「素晴らしいです!そのままで大丈夫ですよ!」と言ってくれました!Σ(・ω・ノ)ノ!
「歯みがきが生活の中心ではないですからね」と。

あまりに泣く時には、少し短い時間で済ませるなどして、今は綺麗に磨くよりも、みがきを習慣づける事が大切だと言われました。

動きまわってしまうので、娘を仰向けに寝かせて、私の両足で娘の両肩?腕辺りを押さえつけて、歯みがきをしている事を相談すると、それでいいと言われました。
見た目はとても可哀想ですが、やり方はあっていたんだ…( ̄▽ ̄;)笑

何かつけて歯磨きをしているか聞かれたので、フッ素入りのジェル状のものを使っていると伝えました。
最初は何もつけずに磨き、その後にフッ素入りのジェルをお米1粒ぐらいつけて、みがいてあげて下さいと言われました。
最初からつけてしまうと、みがけているように感じてしまうそうです(>_<)

それ、私だ…(T_T)
お米4粒ぐらいはつけていたな…(汗)

他にも、ついつい歯みがきが嫌で泣いている子どもに、「ごめんね」とか「嫌だったね」と声をかけてしまいがちですが、マイナスな言葉はかけないようにして、「虫歯になったら困るから、みがこうね」「綺麗になって気持ちがいいね」など、プラスの言葉をかけるように言われました。

「嫌だったね」は、共感の意味を込めて、言っていました…気をつけようと思います!

赤染液を使って、歯みがきができているかのチェック。

上手に歯みがきができていますと言ってもらえました♬

その後、私が娘の歯をみがき、指導してもらいました。


上唇の裏側にあるひだは、強くみがくと痛みを感じるため、人差し指を横にして上唇を持ち上げて、歯ブラシが当たらないようにみがくといいと教えてもらいました。
そして、少し歯茎にあたるようにして(汚れがつきやすい)みがくように言われました。

最後に、「虫歯は黒くなるイメージがあるかもしれませんが、乳歯の虫歯は白いままで進行するので、気付きにくいです」と言われましたΣ(・□・;)

3.4ヶ月に1回は歯医者に連れて行く事をおすすめしますと。

なるほど~
白いから、虫歯ではないとは限らないんだな~(~_~;)

色々と勉強になりました!
忘れないうちに旦那にも伝えて共有したいと思います!

歯科医師による歯科健診

歯石・虫歯があるか診てもらいました。
どちらも大丈夫との事で、安心しました。

上の歯並びが少しガタガタしてるように思っていたので、先生に聞いてみると、指しゃぶりが原因だと言われました。
やっぱり…(;^ω^)

今は無理矢理やめさせても、理解できないだろうし、指しゃぶりをやめてもタオルを噛むとか、違う事をするだけ。情緒が安定しているなら、そのままで大丈夫。いずれやめますよ♬って言われました。

もう少し大きくなって、理解するようになったら、指しゃぶりをしている所を鏡で見せて、やらないように伝えたらいいですよと。

ただ、年長ぐらいになってもやめないようなら、歯医者さんで相談して下さいって言われました。

1日中ずっと指しゃぶりをしているわけではないし、妊娠中で、2ヶ月後には2人目が生まれるので、今これで安定しているならやめさせなくてもいいかなと思っていたので、先生にもそう言ってもらえて安心しました(^-^)

歯並びは気になりますが‥(^^;)

今歯並びが悪くても、生え変わったら、歯並びがよくなる人もいるのかな?
聞いておけばよかったです(>_<)

栄養士さんによる食事相談

0歳の頃は、何でも嫌がらずに出されたものは完食していましたが、最近は野菜やお肉を口から出してしまう事が多いというのを相談しました。

自己主張をするようになったからですね~と(^-^)

また、野菜やお肉は繊維が多いので、奥歯がまだしっかり生えていないこの時期は、歯ですりつぶすのが苦手。
味が嫌いというよりも、食べづらいから、口から出している事もあると教えてくれました。

調理法を変えてみたり、歯が生えそろう3歳ぐらいに、また出してみると食べてくれたりしますよ!
1日や1食で考えないで、1週間ぐらいかけて、野菜や乳製品、炭水化物が食べられていれば大丈夫ですよ~と、言ってくれました。

もっと肩の力抜いていいんだとホッとしました(#^^#)

ゆっきー
ゆっきー

受付から終わりまで、50分程かかりました。

娘は、誰かが近付くたびに人見知りで私にくっつき、歯科衛生士さんの歯磨き指導で号泣、先生にまた診てもらって号泣…最後の栄養士さんに呼ばれた瞬間、またまた号泣( ;∀;)

沢山泣きましたが、よく頑張りました☆(笑)

少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです♡

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA