今年の七夕は…

7月7日は、七夕☆

琴と楓は幼稚園で七夕飾りを作ってきました。

零は児童館で作りました!顔は楓に描いてもらいました♪

子ども達の願いは叶うかな?( ^ω^ )

今年は、琴も楓も幼稚園がお休みだったので、どこか出かけようかなと思っていましたが、前日からちょこちょこ腹痛を訴えていた琴。

朝起きてからは、腹痛もだいぶ落ち着いたみたいですが、今度は微熱と咳(><)

家でゆっくり過ごす事に。

去年も七夕の前日に熱が出て、当日も七夕らしい事はできませんでした( ̄▽ ̄)

一昨年は、旦那が泊まりの仕事だったので、実家に泊まりに行きました♪

ゆっきー
ゆっきー

ちゃんと七夕らしい事をやったのは3年前(笑)

子ども達がYouTubeを観ている間に、洗濯を回したり、植栽に水をあげたり、バルコニーの掃除、寝室・ダイニングのエアコンの掃除をしました。

汗だくです(^◇^;)

最近は暑すぎてずっとエアコンをつけているので、掃除をするタイミングを見失っていましたが、できたのでよかったです。

今日はいつもになく、仲良しの子ども達♡

2枚目の写真は、急に具合が悪くなって倒れている人だそうです^^;←零が心配そうに見ています(笑)

朝微熱だったのが、昼前には37.7℃、昼食後に測ると38.0℃まで上がっていました。

琴もきつそうです。
(頭よりもお腹が痛いみたいでした)

解熱剤を飲ませます。

楓も少し咳が出ていたのと、珍しく眠いと言っていたので、みんなで昼寝をする事にしました。

具合が悪い時でないと昼寝をしてくれないので、嬉しい♡←常に昼寝をしたい私(笑)

アラームをかけなかったら、2時間ぐらい寝ていました!

スッキリ♪

琴も薬が効いたようで、熱も下がり元気になりました。

昼寝から目覚めた琴の一言目が、「おやつ食べてない!」でした(笑)

おやつを食べて、また遊びます。

夜ご飯は、あまり食べられないとの事だったので、そうめんとチキンハーブハムと春巻きでピザを作りました。

七夕といえば…そうめんぐらい??

琴は「あれ?織姫と彦星はないの?」と言われました(笑)

ゆっきー
ゆっきー

してほしかったのかな、ごめんね(^_^;)

ほとんど食べられないと思っていた琴が、チキンハーブハム以外は完食し、そうめんはおかわりもしていました♪

来年は七夕ご飯作るね!

普段なら、20時までには寝ているのに、昼寝をしたせいで、2人とも目が覚めていて、21時半過ぎても起きていました^^;

12日は、琴の5歳の誕生日です♡

それまでに元気になろうね!

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA