12月中旬に入り、今年も残りわずかになりました。
結婚する前は、この時期になると、家族で大掃除をするのが恒例でした。
結婚して、もうすぐ5年になりますが、毎年のように引越しをしていたので、引越し前に掃除をする感じで、大掃除は今年が初めてになります。
掃除は嫌いだし苦手なので、できればやりたくはないですが…今の家にはしばらくお世話になる予定なので、やるしかない(笑)
キッチン周りの掃除をする事にしました!
まずはガスコンロから!
色々調べた結果、簡単にできそうなやり方があったので、試してみました!
ゴム手袋をつけてやりましょう!
①水1ℓに重曹大さじ2入れて沸騰させる
②五徳を入れて弱火で5分程煮る
(我が家のは五徳が繋がっているタイプだったので、フライパンに入るものだけ試しました!)
③火を止めて、冷めるまで浸けておく
④スポンジや歯ブラシを使って汚れをこすり落とす
⑤水ですすいで、乾かす
写真だと分かりづらいですが、汚れが浮き出て、茶色っぽくなっていました。
少しこするだけで、歯ブラシが真っ黒に!!
毎日、コンロ周りはざっと拭いていましたが、周りの部分?を外してまで拭く事はほとんどなかったので、気が付きませんでしたが、汚れていました(>_<)
バケツに水と重曹を入れて、そこにタオルを入れて、濡らして絞ってから拭くと、すぐに綺麗になりました☆
これが掃除後のガスコンロです!
絶対撮らなきゃいけないのに、掃除をする前の写真を撮り忘れていました(T ^ T)
正直、見るからにピカピカ!とはなりませんでしたが、触ってみると、ギトギト&ベタベタが全然なくなっていて、驚きました♡
次は排水口。
ゴム手袋をつけてやりましょう!
ここは毎日使うので、夕食後の食器洗いが終わったら、洗剤をつけてシンクを洗い、排水口のゴミも取り除いて新しい排水口水切りネットを付け替えていますが、細かくみると汚れが( i _ i )
スポンジと歯ブラシを使って、洗剤をつけていつもより念入りに掃除をしました。
今まで住んでいた家でも、同じように排水口水切りネットをつけて毎日取り替えていましたが、こんなに排水口が汚れる事はありませんでした(泣)
あまりにもいつも汚れがついているので、こするようにはしています。
引越してきてから、ずっと気になっていた排水口のフタに入っている水色のやつ(笑)
今まで見た事がなくて、元々ついているものだと思っていたし、調べてもなかなか出てこない。
旦那に相談しても分からず…
そして賃貸だし、勝手に捨てない方がいいんじゃない?と。
いつも、隙間から必死にゴミを出して掃除をしていましたが、いよいよ限界。
そして、Twitterのフォロワーさんが教えてくれました。
これ、「ヌメリとり」なんですね!
ヌメリ・ニオイを予防してくれて、水を流すたびに除菌をしてくれるそうです。
そして、2ヶ月経ったらつけかえるそうです!
えっと…
何かよく分からず1年放置してしまいました( ;∀;)
そのせいで、排水口に謎の汚れが溜まったのかな?(笑)
我が家では、排水口用水切りネットを使っていますが、併用しない方が効果があるそうです。
全て意味なかった(泣)
ヌメリとりは捨てて、水切りネットだけで様子を見たいと思います。
水切りネットがなくなった時点で、ヌメリとりはあった方がいいってなったら、ヌメリとりだけで使いたいと思います。
排水口のフタは、洗剤をつけてスポンジでこすったらすぐにピカピカになりました☆
いよいよ排水口(ゴミ受け)の掃除です。
①ゴミを取り出し、スポンジと歯ブラシを使ってこすって洗う
②ゴミ受けを元に戻し、重曹をかけ(底が見えないぐらい)、クエン酸(なかったのでお酢)を重曹が泡立つまで注ぐ
③30分程放置して、40度ぐらいのお湯で洗い流す
汚れがまだあったので、終わった後にも歯ブラシを使ってこすり落としました。
そしてここまでキレイに!(⌒▽⌒)
やっと掃除の成果が分かる写真が撮れました♡
これは気持ちがいい!!
掃除後のシンク。
ピカピカになりましたよね!?
やっぱり写真だと分かりづらい( ;∀;)
いや〜頑張りました♡
この状態で旦那に見せても大変さ&凄さが分からないので、写真を見せながら説明しました(笑)
そして、子どもが小さいうちの大掃除は大変!!
というのが、痛いほど分かりました( ;∀;)
旦那の休みが少ないから、旦那がいない日に掃除をする事も多かったのですが、掃除をしようと思っているタイミングで、子ども達がぐずり出したり、抱っこマンになったり…(泣)
大掃除をなくても済むように、来年はもう少し頻繁に掃除をしようと思います!!
換気扇の掃除ができれば、キッチン周りの大掃除は完了になります☆
そこだけでも、今年中に何としても終わらせたい!!
頑張るぞ〜!
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~