3回目の予防接種は、忙しい日になりました

零が生まれて2ヶ月が経ち、初めて予防接種を打ってもらいました。

そして、今回は3回目の予防接種を受けます☆

ゆっきー
ゆっきー

2人目(楓)の3回目の予防接種はこんな感じでした♪

この日も、両親に来てもらって楓を見てもらう予定でしたが(琴は幼稚園)、朝琴が37.9℃の熱を出しました。

先日楓も熱を出し、受診。
検査を受けてインフルではなかったので、琴も楓のがうつっただけでインフルではないだろうなと思いながらも、両親に連絡すると、もしインフルだったら、我が家に来るのをやめておこうかなとの事だったので、朝一で病院を受診する事にしました。

頭は少し痛いみたいですが、食欲もありました♪
朝食後、以前もらっていて残っていた解熱剤を飲ませます。

最近購入した2人乗りベビーカー。

子ども3人連れて自転車には乗れないので、助かります♪

零は抱っこ紐、琴は後ろに座って出発!

琴はいつもベビーカーに乗っている楓を羨ましがっていたので(年少ですが、すぐに疲れた、抱っこと言います笑)、この2人乗りベビーカー、最高!と言っていました( ´ ▽ ` )笑

病院に到着。

受付を済ませると、すぐに呼ばれました。

インフルの検査をしてもらうと、陰性でした♪

喉が赤かったみたいなので、炎症を抑える薬と解熱剤を薬局でもらって帰りました。

ゆっきー
ゆっきー

早く熱が下がるといいね☆

両親にも連絡し、昼前に来てくれました。

朝に飲んだ解熱剤が効いたのか、熱も下がり、じぃじばぁばに会えてテンションMAXの琴(*^▽^*)

翌日ももしかしたら熱が出て幼稚園を休むかもしれないので、両親に子ども達を見てもらっている間にスーパーに買い物にも行きました。
久しぶりの自転車。

早いし、楽でした♡

昼食後は、零の予防接種。

再び小児科へ。

零は気持ちよく寝ていましたが…ごめんね〜連れて行くよ(><)

受付を済ませ、診察室へ。

機嫌がいい零。

零を見て「湿疹がまだひどいね。今は何塗っている?」と聞かれたので、「首は処方してもらったステロイドを塗って、他はワセリンだったり、ヒルドイドを塗っています」と伝えたら「おでこや耳周りのひどいところはステロイドを塗っていいよ」と言われました。

あと「以前言っていた鼻の詰まりはどうですか?」と聞かれたので、「まだフガフガしていますが、前よりはよくなった気がします」と伝え、聴診器で胸の音を効いてもらいました。
胸の音は問題ありませんでした。

今回は小児肺炎球菌と五種混合、ロタウイルス(ロタテック)です。
ロタウイルスは、飲むタイプです。

まずはロタから。
ずっと機嫌が良かったのですが、口に入れられて美味しくなさそうな顔をしていました(^_^;)

最初は上手に飲んでいましたが、途中からは、少しずつ出します(笑)

1/3は飲めたかな?(笑)

次に肺炎球菌と五種混合を打ってもらいますが、どちらも号泣(><)

ゆっきー
ゆっきー

痛かったね。

打ち終わって、すぐ縦抱きをすると、泣き止みました♪

ロタウイルスは、飲んだ後少し様子を見させてほしいとの事で、10分ぐらい?病院で待ちました。

体調に変わりなかったので、次回の予約を取って帰りました。

帰りは疲れたのか、抱っこ紐で寝て帰りました☆

次回はBCGです。


今回もよく頑張ったね!次回も頑張ろう!

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA