2022年4月に、第2子(楓)を出産して、里帰りをしています。
1ヶ月健診&産後健診が終わって、産前の生活に戻していっていいとの許可が出ました\(^o^)/
翌日、早速、両親にも来てもらい、琴(娘)と楓を連れて、電車でお出かけしてきました。
久しぶりの外食で、とても嬉しかったです♡
両親に、「他に何か食べたいのある?」と聞かれ、迷わず「お寿司!!」と答えました。
里帰りが終わったら、旦那にもお寿司(回らない)を食べに連れて行ってもらう予定ですが♬
しばらく生ものを我慢してきたので、いくらでも食べたい(笑)
実家の近くの回転寿司に行きました!
楓は家を出る直前に、授乳をしたので、お腹いっぱいになって、家を出る時から帰るまでずっと寝ていてくれました♡
ありがとう(*^^*)

琴は、頑張って歩いてもらおうと思っていたら、家を出てすぐに抱っこ(笑)
父が代わろうとしてくれましたが、笑顔で拒否( ̄▽ ̄)
いつもは喜んで抱っこされるけど、ママがいる時は、ママに抱っこされたいよね☆
でも、10㎏弱…なかなか疲れるよ(笑)
机に直接つけられる子ども用の椅子があるから、助かります!
麦茶を入れた水筒と、エプロン、ポケット付きお食事マットを持参していきました。

西松屋で、909円(税抜き)で購入しました。
持ち運びにも便利だし、食べこぼしをキャッチしてくれるので、かなりおすすめです♬
着いてすぐに、琴の食べ物から注文します。
琴は、かっぱ巻き、ツナマヨコーン軍艦、ポテト、お味噌汁を食べました。



ツナマヨコーン軍艦は、はさみで切ってあげたので、見た目はグチャグチャですが…(;’∀’)
以前、回転寿司を食べに行った時よりも、琴が色々食べられたのでよかったです♡
私は中落ちとろ軍艦や、まぐろ、とろサーモン、ハマチなど8皿完食しました!
結構食べたな(笑)
出産前に、旦那に「サーティーワンのアイスが食べたい!サプライズで買ってきてくれていいからね?」と伝えていましたが、近くの店が閉店してしまい、希望が叶わず(>_<)
その話を両親にしたら、買ってこようか?と。
電車に乗らないといけないのに…
申し訳ないm(__)m
もともとその駅には行かなきゃいけない予定だったみたいなので、お願いしました!
ありがとうございます♡




私はホッピングシャワーを選び、一口ずつ他のももらいました☆
どれも美味しかったけど、やっぱりホッピングシャワーが1番美味しかったかな♡
琴は食べられないのに、ママ達だけごめんね~(笑)
今日は、大好きなお寿司を食べて、サーティーワンのアイスまで食べられて‥幸せでした!(≧▽≦)
今日は夜泣きが激しくても頑張れそうです(笑)
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~