毎年、正月は義両親とお義姉さん家族と一緒に旅行に行っています。
去年は御殿場にある「時の栖」に2泊3日で泊まりました。
今年は、1泊2日で熱海にある「ホテルニューアカオ」に宿泊します☆
引越しをして、義実家とお義姉さん家族の家が近くなったので、最寄駅で待ち合わせして、みんなで向かいます♪
普段大人2人で子ども3人を見ていますが、(お義姉さんの子どもは楓と同級生の1人)大人6人で子ども4人を見ればいいので、ずいぶん楽でした(*^▽^*)
一年前は乗り物に興味がなかった楓も、今では乗り物が大好きなので、新幹線が見えるたびに目を輝かせていました♡
本当はドクターイエローに乗りたかったみたいですが(笑)
熱海に到着☆
昼ご飯を食べてから、ホテルに向かいます♪
お子様ランチ、サラダも入っていましたが、琴も楓も完食♪
みんなに見られていたおかげかな?(笑)
駅からホテルまでは送迎バスが出ているので、乗って行きました^ – ^
「ホテルニューアカオ」に到着♡
チェックインの時間よりも早く着いてしまいましたが、早めに入れてくれました。
義両親が、インペリアルスイートという特別室を取ってくれました。
11名まで入れます。
とにかく広い!
同じ部屋だと授乳とか着替えとかトイレとか…気を使うだろうなと思っていましたが、義両親、お義姉さん家族、私達と3家族それぞれ寝る部屋が分かれていたのと、トイレも各階にあったので、すごくよかったです☆
零がまだ3ヶ月と小さかったので、私達が和室を使わせてもらいました。
この部屋だけでも十分な広さです♡
着いて荷物を整理して、授乳を済ませたら、零は義母にお願いし、子ども達とホテルにあるプールに行きます!
琴は幼稚園のプールにしか入った事がないので、ちゃんとしたプールは初めて♪
プールは3歳からとなっていましたが、よくある質問に2歳半からでも入れるか聞いてる方がいて、水遊び用おむつを履かせて水着を履かせれば入ってもいいとの事だったので、2歳9ヶ月の楓もプールデビューできました。
ちなみに、自分からはトイレに行きませんが、連れて行けばおしっこも出るので、プールに入る直前にトイレに連れて行きました♪
琴も楓もどんな反応するのか楽しみです☆
アームリングを借りました。
プールに入る時は2人とも怖がって、私と旦那にくっついていました!
ただ甥っ子くん(2歳)は、プールが大好きで、今まで色々なところで入っていた事もあり、楽しそうに遊ぶ姿を見て、琴と楓も少し笑顔が出てきました♡
手だけ握って、バタ足をさせて泳がせようとしても、上半身を私達にくっつけた状態じゃないと拒否だったのが、2人とも手だけ握って泳げるようになりました♪
急に楓が手を離して数秒浮いていられるようになりました!
それを見ていた怖がりの琴も、琴もやってみる!といい、挑戦したらできました♡
そこからは楽しくなったみたいで、2人とも手を離して!と言って、何秒も浮いていられるようになりました( ´ ▽ ` )
琴はプールの端から端まで、立ち泳ぎでいけるようになっていました!
初めてのプールで、怖がって終わってしまうかな?と思っていたので、2人とも楽しんでくれていて嬉しかったです♡
ただ、温水プールですが、少し温度が低めだったので、プールから出た後は寒くてガタガタ震えていました(^◇^;)
着替えて、部屋に戻った後は、温泉に入りに行きました。
(プールと温泉は別々の場所にあり繋がっていなかったので、一度部屋に戻りました)
今まで温泉に入る時は、楓も女湯でしたが(私じゃないとダメだったので)、今回から旦那と入ってもらいます。
琴と義母とお義姉さんと行きました。
普段楓と零も一緒にお風呂に入れているので、琴だけ入れるのはかなり久しぶり!
4歳の子ども1人だと、こんなに楽なんだと驚きました♡
子どもと一緒だと、温泉が熱くて、あまり長く浸かっていられないかな?と思っていましたが、義母とお義姉さんが先に上がっても「まだ入る!」と言って入っていました(笑)
私がのぼせそうだったので、琴にお願いして上がってもらいました( ̄▽ ̄)
気持ちが良かったね♡
部屋に戻ってからは、夕食までまったりタイム☆
子ども達の部屋着は1番小さいサイズが100cmだったので、3人とも同じものを借りました♪
夕食はビュッフェで、17時〜と19時半〜が選べたので、17時からにしました。
着くと、沢山の人でいっぱい。
料理を取るのに、かなり時間がかかりました(><)
子ども用のコーナーは空いていました。
2テーブル用意され、私達家族と義母、お義姉さん家族と義父に分かれて座りました。
椅子だったので、零を寝かせて置けなくて、ずっと抱っこ紐。
授乳をしてから行ったので、ずっと機嫌が良かったです♪
座っている席から料理を取りに行くまで遠かったので、時間はかかりましたが、美味しくいただきました♡
食べ終わった後は、ゲームコーナーに行きました。
UFOキャッチャー、楓、琴、義父、旦那と挑戦しましたが、取れませんでした。
あとは、旦那とお義姉さんの旦那さんが射的をやりましたが、後のゲームはお金を入れない状態で、楽しんでいました(笑)
部屋に戻ると、19時半。
少し遊んだら、トイレと歯みがきを済ませます。
寝る前の最後の授乳をして、零を寝かしつけようと思いましたが、自宅以外で寝るのは初めてで興奮したのかなかなか眠れず、号泣(><)
その度に琴、楓、甥っ子くんがあやしてくれるのですが、逆効果…(笑)
普段はベッドに寝かせるだけで寝てくれますが、抱っこしても、トントンしてもダメで、最後はお手上げ状態…
泣き疲れてそのまま寝ました。
琴と楓も興奮していましたが、急に睡魔に襲われたのか、スイッチが切れたかのように寝ました!
お義姉さんは、甥っ子くんの寝かしつけをしてそのまま就寝。
旦那は途中から温泉に入りに行き(旦那の家族は温泉が大好きで、1日に何回も入ります)、お義姉さんの旦那さんと2人で0時頃まで喋っていました(笑)
今回泊まったホテルがこちら♪
続きはこちら♪
最後まで読んで下さって、ありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~