アフィリエイト広告を利用しています
2022年4月6日、楓が生まれました。

1歳、2歳の誕生日はこちらにまとめています♪
3回目の誕生日です☆
何日も前から、誕生日を楽しみにしていた楓。
3歳になったらチョコが食べられるし、グミも食べられるし、卵かけご飯も食べられるし、お寿司も食べられるようになる(*^▽^*)
…食いしん坊の楓らしいです(笑)
楓以上に誕生日を楽しみにしているのが、琴!!
「楓、あと◯回寝たら誕生日だよ!楽しみだね♡」と1日に何回も言ってくれるので、楓も「えぇ〜!楽しみ〜!」と2人で盛り上がっていました( ^∀^)
子ども達の寝かしつけが終わったら、飾りつけ♪

乗り物が大好きなので、これに決めました♡










Amazon
今回は、ホイルバルーンは、パトカー、スクールバス、救急車を使う事にしました♪


喜んでくれるといいな♡
朝全員起きたら、楓の部屋に行き、飾りを見せました。
動画を撮っていたからか、大きなリアクションはないものの、静かに喜んでいました( ´ ▽ ` )
「この風船で遊んでもいい?」とすぐに聞いていたので、喜んでくれたみたいです。


この日は出かける予定があったので、誕生日プレゼントは、帰って来てから渡す事にしました。
以前ヨドバシカメラにあるおもちゃコーナーで、欲しいと言っていたパウパトローラーにしました!
パウパトローラーだけだと、ビーグルが入っていないので、別で注文しました。
6台入っているので、最初は2台(チェイスとマーシャル)プレゼントして、残りは、頑張った時に少しずつ渡していく作戦です(*^▽^*)



パウパトローラーと、ケントのビーグルがセットになったものです ↓

Amazon

Amazon
一時期、パウパトにどハマりし、毎日TVで観ていた時もありましたが、パウパトのおもちゃは持っていなかったので、今回が初めてになります☆
楓以上に、琴は「何のプレゼントだろう?」とワクワクしていて「楓、琴も一緒に遊んでいい?」と渡す前から聞いていました( ^ω^ )
ここでも動画を撮っていたか、大きなリアクションはしませんでしたが(クールなのか?笑)、「早く遊びたい!!」と旦那が開けている途中でも遊び出そうとしていたので、喜んでいたに違いありません(笑)


畳が傷つきそうだったので、子ども部屋に移動(笑)
楓も琴も夢中になって遊んでいました♡

「パパ、ママ、ありがとう!」とお礼を言ってくれました^_^
お風呂に入ったら、夜ご飯。
楓が食べたいと言っていたお刺身。
以前私の実家で、手巻き寿司をした時に、楓は納豆やきゅうり、卵焼きを入れていましたが、いくらやまぐろを食べたそうにしていました。
3歳になったら…と、食べさせていませんでしたが、3歳になったので(笑)、手巻き寿司にしました( ̄▽ ̄)
卵焼き、きゅうり、ネギトロ、まぐろ、サーモン、いくらを少しずつ用意し、海苔の上にご飯を乗せて、自由に具材を入れて巻いて食べてもらいます♪




「美味しい」と言って食べてはいましたが、ネギトロ、まぐろ、サーモン、いくらは、少しずつ残していました。

念願のなまもの、食べられて良かったね(*^▽^*)
大人は海鮮丼にしました。
楓の誕生日なので、いつもより豪華です!



旦那はイカが苦手ななので、私がもらいました〜
夜ご飯を食べ終わったら、お待ちかね「アイスケーキ」です!
サーティワンでポケモンパレット4を購入しました♡

みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、ロウソクを吹き消しました。
(←動画で撮影しましたが、画質が悪いので載せられませんでした)
ここでも念願のチョコを初めて食べました。
できるならチョコは先にしておきたかったのですが、琴もいるし、友達からもらうしで、何とか「3歳になったら食べられるよ」と伝えていたので、この日を楽しみにしていました(笑)


初めてのチョコは、美味しかったみたいです♡
小さい頃は、どちらかというと静かで、上が女の子だと男の子でもこんな感じなんだな〜なんて思っていましたが、2歳を過ぎてから、やんちゃになってきた楓(笑)
我が家の「癒し系」だったのが、今では我が家の「ムードメーカー」に♡
いつも面白い事を言って場を和ませてくれたり、笑わせてくれます。
零が大きくなったら、楓の真似ばかりするんだろうな(笑)
今から楽しみです。
改めて、楓、誕生日おめでとう♡
これからも近くで成長を見守らせてね。
大好きだよ!
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~