急なおでかけも安心!マザーズリュック常備アイテム9選(8ヶ月編)

生後2ヶ月になってから、少しずつ散歩や買い物など出掛けるようになりました。

短時間で帰って来る場合は、ガーゼぐらいしか持って出掛けませんが、外食をする場合や、電車移動がある場合などは、色々と荷物を持って行かなければなりません。

ゆっきー
ゆっきー

生後8ヶ月(現在)マザーズリュックの中身をご紹介したいと思います。

おむつポーチ(おむつ、お尻拭き、臭わない袋、おむつ替えシート)


HOYOFO ポーチ おむつポーチ オムツ入れ ベビー用品収納

おむつ替えができる所に、ゴミ箱があるとは限らないので、袋を持って行くようにしています。
おむつ替えシートは使わない時も多いですが、おむつ台が汚かったり、うんちの場合は、汚れると他の方にもご迷惑をかけるので、その時は敷いています。

ゆっきー
ゆっきー

お尻拭きのフタは、100均にも売っています♬

ミルク&哺乳瓶

授乳室があってお湯がもらえると事前に分かっていれば、ミルクと哺乳瓶のみですが、分からない時は、魔法瓶も持って行ってます(家で沸騰させたお湯を入れています)
3ヶ月を過ぎたあたりから、7か月まで、ミルク&哺乳瓶を拒否だったので、その期間は持ち歩いていませんでした。

着替え一式(スタイ、肌着、服、ガーゼ)

ガーゼは、ミルクを吐いたりした時に使っています。

おやつ

7か月ごろから食べられるというハイハインを持ち歩いていて、機嫌が悪くなったり、お腹が空いているようなら、食べさせていました。
初めて食べた時から、ニコニコで食べていました♬

麦茶

離乳食を始める前は、母乳のみで、他の水分補給はしていませんでしたが、離乳食を始めてから、麦茶も積極的に与えています。ストローのマグに入れて持ち歩いています。

ウェットティッシュ

ノンアルコールだと赤ちゃんに使っても安心です。
おやつや離乳食をあげる前や、食後に手や口周りを拭いています。

ベビー用チェアベルト

食事をする場で、ベビーカーのまま入れなかったり、子ども用の椅子がない所もあります。
背もたれがある椅子なら、取り付けが可能なので、大人の椅子が、子ども用の椅子に早変わり。
様々な種類があるようですが、我が家は大人の腰にも取り付けられるものを購入しました。
これだと、膝の上に子どもを乗せた状態で、大人と子どもとしっかり固定されるので、支えなくても、食事ができます。
2,3歳まで使用できるようですが、大きくなると子どもが自分で外せるようになるそうなので、小さいうちがいいと思います。

おもちゃ

その時にハマっている物を持って行ってます。
音が出ないものも、1つは持って行くようにしていました。
電車など公共の場では、音の出ないものもあるといいです。
布絵本歯固め(歯が生え始めててムズムズするらしく、ずっと噛んでいます)を、持ち歩いています。

離乳食セット(離乳食、スプーン、エプロンなど)

ご飯を食べに行っても、琴の離乳食の時間は避けているので、まだ持って行った事はありませんが…
市販のもの
を持って行こうと思います。
レンジで温めてから食べるものもあれば、常温のまま食べられる物もあります。
離乳食のストックが足りなかったり、時間がない時に使っていますが、栄養バランスも良く、美味しいです。
種類も沢山あるので、今後大活躍しそうです。

ゆっきー
ゆっきー

あとは、このリュックに、私の物を少し入れていました。
心配性なので、荷物は多めかもしれません(;・∀・)

少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです(#^^#)

 

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA