息子、最後の沐浴

2022年4月に楓(息子)が生まれました!

退院したその日から、沐浴がスタート♬

新生児期の頃は、大人と同じ浴槽ではなく、赤ちゃんだけで入れてあげます。

琴(1歳10ヶ月の娘)が生まれた時に、ベビーバスを購入しました。

ベビーバスには、マットタイプやエアータイプ、折りたたみタイプなどがありますが、退院後は実家に里帰りしたので、エアータイプのものを購入しました。

リッチェルのふかふかベビーバスです。

今回も娘の時のベビーバスが使えたので、そのまま使っています♬

頭や背中などぶつけても痛くないですし、股のあたりに、赤ちゃんのずり落ちを防ぐストッパーがあるので、安心して入れる事ができます。
入れる大人も、腕がぶつかっても全く痛くないので、おすすめです!
実家にいる時は膨らませたまま置いておいて、帰る時に空気を抜いて持って帰りました。

写真は琴です♬

琴は沐浴が大好きで、いつも気持ちよさそうに入っていました。
沐浴中に寝る事も(-_-)zzz

空気を抜けばコンパクトに収納ができるので持ち運びには便利ですが、膨らませるのと、空気を抜くのは大変なので、あまりおすすめはできません(^^;)

実家にたまたまあったので、これで空気を入れました!

琴の時も楓の時も、空気を入れてくれたのは父でしたが(笑)

我が家は、ピジョンのベビー全身泡ソープを使っています。

泡タイプだと、泡立てる必要もないので、楽でした♬

ベビーバスに入れて、赤ちゃんをその中で洗うだけで、洗い流しが不要の沐浴剤スキナベーブも売っていました。

しかし、どこか洗えている気がしないのと(笑)、新生児期が終わったら大人と同じ浴槽に浸かる予定だったので、石鹸を新たに購入しなければならないのを考えると、沐浴から使えるベビー全身泡ソープの方がいいかと思い、購入しませんでした。

ちなみに琴は、今もベビー全身泡ソープを使っています!

楓の沐浴の時間になると、毎回琴が見守ってくれていました☆(笑)

明日、自宅に帰るので、沐浴も今日が最後です。

楓もお風呂が大好きで、どんなにお腹が空いて泣いていても、浸かると、すぐに泣き止んで気持ちよさそうにしていました\(^o^)/

退院した日は、約2700gで、小さく左手だけで支えるのもドキドキ。

それが約4200gまで大きくなり、腕がプルプルするように…(笑)

大きくなったな~

お風呂から上がって、保湿クリームを塗ったり、綿棒で耳や鼻の水滴を取るのは、今日も号泣でした(笑)

明日からは、大人と同じ浴槽に入れる予定です♬

最後の沐浴だと思うと少し寂しいですが、足の力も付いて、ベビーバスを蹴るようになって、沐浴の時間も大変になってきていたので、ちょうどよかったかな?と思います(*^^*)

きっと琴も楓と一緒にお風呂に入れて嬉しいよね☆

…1人で2人の子ども、どうやって入れるんだろう…( ̄▽ ̄;)笑

ゆっきー
ゆっきー

気になる方はこちらからどうぞ☆

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA