娘が生まれてもうすぐ2年3ヶ月…今が1番楽しい

小さい頃から、お母さんになるのが夢だった私。

短大に行って、幼稚園教諭と保育士の資格を取って、幼稚園の先生として働くぐらい、子どもが大好き!!

子どもを授かったと分かった時は、本当に嬉しかったです。

2020年7月に琴(娘)が生まれました。

それなりに子どもの事に関しては勉強してきたし、楽しく育児をやっていけるつもりでいました。

しかし実際は、違いました。
慣れない授乳、寝不足…

コロナもあって、他の人と会えないし、毎日琴と2人きり。

仕事で外に出られる旦那が羨ましいと感じる事もありました。

私が産後6週間程里帰りをしていた事もあり、旦那は子どもがいる生活にまだ対応できていなくて、私が理想としている所まで一緒に育児をしてくれない。

例えば、「琴を見ていて」と言うと、ソファーに座って携帯をいじりながら、見ている。

私からすると、見ていて=琴と遊んでいて(触れ合って)という意味だったのに。

他にも、「おむつを替えて」と言わないと、替えてくれなかったり…
今思うと、わざとではなく、本当に気が付いていなかった感じ(笑)

子どもが大好きな私からすると、「仕事で琴との時間が少ないんだから、もう少し関わってあげたらいいのに」と思っていました。

でも、旦那も突然子どもができて生活が変わるのについていけなかったのかなと思います。
ねんね期の頃はまだあまり反応もないので、どちらかというと、自分の時間や私との時間を持ちたい感じでした。

コロナで飲み会なども全部なくなり、そういう息抜きがないので、旦那もストレスが溜まっていたのだと思います。

旦那と話し合った時に、旦那に「1人の時間も欲しい」と言われました。
寝かしつけは、交代で行っていましたが、仕事から帰ってきていつ寝るか分からない琴の寝かしつけ…やっと寝たと思ったら、もう自分も寝る時間になっていて、何もできなくて終わる…と。

そんな風に思っていたと知り、ショックではありましたが、旦那の事は変わらず好きだし、念願だった子どもを授かって、夫婦の仲が悪くなるのは絶対避けたい。

寝かしつけは、旦那が翌日仕事が休みの日だけお願いしました。

旦那が少しでもストレスを感じないように、子どもができた3人の家族を楽しんでもらえるように、寝かしつけの提案はしたものの、「そこまでやったら、私が今度はストレスが溜まるんじゃないかな?」という心配もありました。

しかし、何日か試して気が付きました!
私は「もっと育児を手伝ってほしい!」よりも、「私の話を聞いて、共感してほしい」でした。

旦那も自分の時間が持てた事で、前よりも私が愚痴っていても負担になっていなさそうですし、私も「育児やってるし、これぐらい言っても大丈夫」と言う安心感があるので、話を聞き「大変だったね、ありがとう」と言ってもらえるだけで、満たされるようになりました。

また、琴の生活リズムができてきた4ヶ月、5ヶ月頃から、琴の寝かしつけ後に、夫婦でボードゲームをするようになりました。

お互いにとって良かったなと思うし、より仲が良くなった気がします!

やっぱり夫婦の時間を作る事は大切だと感じました(^-^)

琴が大きくなるにつれ、旦那も今まで以上に可愛がるようになりました♡
(本人はずっと同じぐらい可愛がってると言っていますが笑)

そして、2022年4月、琴が1歳8ヶ月の時に、楓が生まれました。

2人になり、物理的に手が足りなくて大変な事はありますが、琴が生まれてから、今が1番子育てが楽しく感じています。

旦那が楓の面倒が見れなくても(例えば授乳とか)、琴の対応をしてくれるので、2人で育児をしていると感じられるようになったし、私自身、手を抜いていい所が分かってきました(´▽`*)

そして、楓の生活リズムが整ってきて授乳間隔が空いてきた事と、琴のイヤイヤ期が落ち着いてきた事が、大きいです(笑)

寝不足だったり、常に時間に追われている中で、琴にイヤイヤされると、こっちまでイライラしてしまいます(;’∀’)

イヤイヤ期も成長の上で大切だと分かっていても、これが毎日で、いつ終わるか分からないというのが精神的にもきついですよね…。

夜の寝かしつけは、楓は電気を消してベビーベッドに寝かせると、1人で寝てくれるので(親孝行な息子♡)、琴と同じタイミングで寝かせる事ができています。

その横で琴が大興奮でも起きないのは、お腹の中にいた時から、騒がしい環境に慣れていたからかな?(笑)

寝かしつけた後は、夫婦でボードゲームやテレビゲームをやったり、テレビを観ています☆

月に7,8日は旦那が泊まりでいないので、いる日は、積極的に夫婦の時間を作るようにしています!

我が家は夫婦の時間を作る事が、1番のいい子育てに繋がりました(´▽`*)
(ケンカも減ったし、ママとパパが仲良しなのは子どもも嬉しいはず♬)

楓も6ヶ月を過ぎ、今まで以上に笑うようになって、ゴロンゴロンと寝返りで移動するようになって…
旦那もより楓を可愛がっています♡
そして、琴も楓が大好き♡(もちろん楓も)

そんな2人の姿を旦那と見るのが、私にとって1番幸せな時間です(#^^#)

もう少ししたら、琴の反抗期があったり、楓のイヤイヤ期があったりで、また大変になるかもしれませんが、旦那と協力していきたいと思います。

最後まで読んで下さってありがとうございました☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA