琴の1歳6ヶ月児歯科健診で、歯科衛生士さんに、歯みがきの指導をしてもらいました。
上唇の裏側にあるひだは、強くみがくと痛みを感じるため、人差し指を横にして上唇を持ち上げて、歯ブラシが当たらないようにみがくといいと教えてもらいました。
そして、少し歯茎にあたるようにして(汚れがつきやすい)みがくように言われました。
最後に、「虫歯は黒くなるイメージがあるかもしれませんが、乳歯の虫歯は白いままで進行するので、気付きにくいです」と言われましたΣ(・□・;)
3.4ヶ月に1回は歯医者に連れて行く事をおすすめしますと。
覚えてはいましたが、琴がもうすぐ1歳9ヶ月を迎えるという時に、楓(弟)が生まれ、そこからはもう少し落ち着いてから…と先延ばしにしていました(>_<)
そして、2歳3ヶ月になった琴。
ちゃんと歯みがきができているか心配になったのと、楓が生まれてから、今まで以上に指しゃぶりをするようになり、歯並びが気になったので(歯科健診では、いずれやめるから、無理に止めなくてもいいと言われた)、歯医者に行く事にしました。
もともと両親が来てくれる日に予約が取れたので、琴を連れて行っている間、楓を見ていてもらいます♬
琴にとって初めての歯医者さんは、きっとドキドキするから、楓を連れて行かない方が、琴に全力で寄り添えるので両親がいてよかったです☆
琴はお出かけができるのが楽しみなようで、ニコニコで出発です!(笑)
到着してからも、まだ分かっていないようで、笑顔を見せながら、お利口に座って待っていました♡
呼ばれて、診察室に行くと、急に何かを察した琴は、私にしがみつきました(;’∀’)
子ども用に寝そべるユニットが用意されていて、そこに座らせましたが、完全に警戒しているので、私が離れないように私の両手を離しません(^_^;)
歯科衛生士さんがアンパンマンの人形を持って来てくれました。
それを触ったら終わりだと思っているのか、横目でチラッと見るだけ…(笑)
緊張する琴に優しく話しかけてくれます。
歯ブラシや、歯磨き粉、フロスなど、全部、琴に選ばせてくれました♬
動物が書かれていたり、果物が書かれているので、琴も選ぶのがだんだん楽しくなってきて、ちょっとなら目が合わせられるようになりました。
琴が選んだ歯ブラシ&歯磨き粉を使って歯みがきをしながら、歯を診てもらおうとした途端に、プイっと顔を横に向けました( ;∀;)
琴を私の膝の上に座らせます。
「ブドウ味がするんだよ!舐めてみて?」と言っても、口を開けません。
「じゃあ、ママにやってもらおうか♬」
歯ブラシを渡されましたが、私が声をかけてもプイっ…(笑)
あれ?これこのまま終わるパターン?(;^ω^)
2分程格闘していた時に、歯科衛生士さんが席を外しました。
その後、琴もちょっと舐めてみたかったようで、ペロッと舐めてくれました!
それから抵抗なく、口を開けてくれるようになり、歯科衛生士さんが戻ってきて、舐めているのを見ました。
「すごいね!おいしかった?じゃあ、もう1回つけるよ?」と言うと、口を開ける事ができて、そこからは琴も心を許したのか、言われた通りに応えています☆
手鏡を持って見せながらみがいてくれていましたが、途中から歯鏡に替えようとしたら、また顔をプイっ…(笑)
「これは怖い?じゃあやめよう!」
手鏡のままやってくれました。
虫歯はないとの事でした\(^o^)/
よかった~☆
寝る前は必ずみがいていますが、1日3回出来ない事も多くて不安だったので、ホッとしました。
その後うがいをしたら(最近できるようになりました)、先生が来ました。
男の先生…琴は男性の方が人見知りをします。
大丈夫かな??
私の膝の上に座りながら、私の両手をギュッと握りました。
緊張しているようです。
「先生にもお口の中を見せてくれるかな?」と言うと、琴も最初から口を開けてくれました!
「しゅごいね~じょうじゅ~!!」
若干、赤ちゃん言葉が気になりましたが(笑)、琴も得意気に口を開けていました♬
フッ素も塗ってもらいます!
「もっと大きく開けられる?」
応える琴。
「じょうじゅだね~」
うんと、頷く琴。
「お家でもじょうじゅに歯みがきできるの?」
うんと、頷く琴。
「イヤ~とか言わないの?」
「言わない。」と真顔で答える琴(笑)
昨日言ってましたけどね!!( ̄▽ ̄)
・下顎が小さく、過蓋咬合(かがいこうごう)
過蓋咬合(かがいこうごう)とは、かみあわせが深く、下の歯列が上の歯列に覆われて見えない状態のこと。
私もなので、これが普通だと思っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
・上唇小帯が長いので、ちょっと転んだりぶつけただけでも血が出やすい。
大人の歯が生えるにつれて、少しは短くなるそうです。
・フッ素を塗りに3ヶ月(3ヶ月で効果が切れる)に1回のペースで来るといい。
歯医者は楽しい所♬って思わせるためにも、定期的に通うのがいいとの事。
・3歳ぐらいから、フロスなども使った方がいい
など、言われました。
弟(6ヶ月)が生まれてから、今まで以上に指しゃぶりをするようになったので、歯並びに影響していないか聞いたら、今の所歯並びには影響していないけど、3歳ぐらいまでにやめられるなら、やめさせた方がいいと言われました。
とくに親指だと、てこの原理でどんどん前歯が出てきてしまうそうです。
「苦いものを付けたり、怖がらせたり…方法は色々ありますが、どうしてもやめさせられない場合は、親指じゃなく、違う指を舐めさせるっていうのもあります!」と言われました(笑)
私自身、小学校に上がる前まで指しゃぶりしていたからな~
物心ついてからは、恥ずかしいという認識はあったので、家でのみしていました。
ガーゼ(琴にとって精神安定剤)を渡した時に、セットで指しゃぶりをする事がほとんどなので、できるだけガーゼを渡さない機会を作っていきたいと思います!
歯科衛生士さんも、先生もすごく丁寧で、これからはここにお世話になろうと思いました!
(必要であれば私も)
無理矢理やろうとしないし、琴のペースに合わせてくれるので、とても助かりました♡
無事に終わって、帰る時は先生と歯科衛生士さんに、バイバイもできました☆
おもちゃももらえてよかったね!
泣かないで頑張れたね☆
また3ヶ月後、フッ素を塗ってもらいに、連れて行こうと思います♬
最後まで読んで下さってありがとうございました☆
そしたらね~(^_^)/~