こどもちゃれんじぷち 10月号で色を覚える?

アフィリエイト広告を利用しています

『こどもちゃれんじ』、一度は耳にした事があるのではないでしょうか?

ゆっきー
ゆっきー

「しまじろう」でお馴染みのあれです(笑)

我が家は琴(娘)が10ヶ月の時に申し込み、11ヶ月から始めました!

こどもちゃれんじbabyをやっていた時の感想はこちらにまとめています☆

ゆっきー
ゆっきー

今回はこどもちゃれんじぷち10月号が届きました!
教材の内容、遊んでみた感想など、書いていきたいと思います♬

こどもちゃれんじぷち通信

今月号のポイントがまとめられています♬
どういった遊び方をするのか、どういった言葉がけをすればいいかが書かれています。

11月号~3月号まで届く教材が紹介されていました☆

はめて・ならべて・かんがえる つみつみいろりん

事前準備として、靴パーツの爪を、棒パーツの穴にはめます。
(組み立ててから、子どもに渡します!)

靴パーツと棒パーツ
できあがり♬

バラバラにして、積み上げたり、並べたりして遊べます☆

8月号で届いた6way! 知育ボード ひかる!リズムリトミックドラムのステージにのせると、つみつみソングが流れます♬

積み上げたり、ステージに乗せたり、見本のような遊び方♡(笑)

つみつみソングが流れると、嬉しそうにして音楽に合わせて身体を動かしていました☆

1月号までは、色々なエデュトイと一緒に6way! 知育ボード ひかる!リズムリトミックドラムで遊べるようです(*^▽^*)

琴は、このリズミックドラムが大好きなので、今から楽しみです♡

絵本

子どもが自分でめくれるように、事前にしかけをめくっておくのですが、結構細かい!!(笑)

旦那にお願いしたら、少し破いてしまいました(^^;)

今月号にもシールがあり、貼れるようになっていました。

琴はシールを貼るのが大好きなので、ありがたいです(^O^)/

9月号では、貼る位置を気にせず好きな所に貼っていましたが、何も声はかけていないのに、あおりんには青い風船を持たせるように貼っていて感動しました(*´▽`*)

いろりんの ちいくシートが入っていて(切り取れます)、そこにつみつみいろりんを置いて遊べます☆

最近、色々な色が言えるようになりましたが、赤と黄色は分からなくなってしまうようで、どちらも黄色という事が多いです。

今回のいろりんや、絵本を通して、赤と黄色を教えたいと思います(^-^)

DVDを観ると(9月号で届いた)、遊び方を説明してくれるので、琴も真剣に見ています☆

他にも、公式アプリ(しまじろうクラブこどもちゃれんじTV)をダウンロード(無料)すれば、しまじろうの教材動画やアニメが観る事ができます☆(^-^)

とくに公共の場でぐずってしまった時に、活用させてもらっています♬

ゆっきー
ゆっきー

9月号はこちらにまとめています☆

気になる方はこちらからどうぞ☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA