こどもちゃれんじぷち 2月号 色々な形で遊ぶ

アフィリエイト広告を利用しています

『こどもちゃれんじ』、一度は耳にした事があるのではないでしょうか?

ゆっきー
ゆっきー

「しまじろう」でお馴染みのあれです(笑)

我が家は琴(娘)が10ヶ月の時に申し込み、11ヶ月から始めました!

こどもちゃれんじbabyをやっていた時の感想はこちらにまとめています☆

ゆっきー
ゆっきー

今回はこどもちゃれんじぷち2月号が届きました!
教材の内容、遊んでみた感想など、書いていきたいと思います♬

こどもちゃれんじぷち通信

今月号の遊び方やポイントがまとめられています♬

3月号と4月号(こどもちゃれんじ ぽけっと)の教材が紹介されていました☆

いろ かたち いっぱい きらきら知育ブロック

きらきらブロック・さんかくブロック・しかくブロック・ながしかくブロックがあります。

2月号の絵本の「エデュトイコーナー」で作例があるので、真似して作って遊ぶのも楽しいです☆

1月号で届いたおりょうりパーティーシートの裏側知育ブロックまちシート」で乗り物を作って線路や道路を走らせたり、食べ物を作って食べる真似をしたりして、遊べます♫

見て真似しながらアイスを作ったり、パトカーを作って遊んでいました。

いろりん達も、ブロックに繋げられるので、乗り物を作っていろりんを乗せてあげると、喜んでいました♡

先月届いた、2月号のDVDを改めて観て、遊び方を学びます♫

しまじろうの教材が届くと、嬉しすぎてすぐに開けて遊びますが、一通り遊んだ後は、DVDを流すと、まなお姉さんの遊んでいる様子を観察して、同じように真似して遊んでいます(*^▽^*)
親が付きっきりじゃなくても、遊べるのはありがたいです♡

くろりん

あかりん・きいろりん・あおりん・みどりんとありましたが、くろりんも揃いました♡

12月号で届いた「オーブンで やこう! おしゃべり知育キッチン」とも、一緒に遊べます。

くろりんを乗せると、「乾杯しよう」と言います。
(何パターンか話しますが笑)

最近、琴の中で再び「乾杯ブーム」がきていたので。嬉しそうに乾杯する真似をして楽しんでいました( ´ ▽ ` )

絵本

今月の絵本もシールがついていて、嬉しそうに貼っていました🎵

絆創膏を絵本に貼った直後、私の指が乾燥しすぎて切れてしまいました。
それを見て、琴が「ママ痛い?いたいいたいの、とんでけ〜!」と言ってくれました☆
ありがとう!

今まで、私が琴に「痛い痛いの、飛んでけ〜!」とやる事はありましたが、琴から言ってくれたのは初めてでした!
絵本の中でしまじろうが言っていたからかな?(⌒▽⌒)

そして、シールの絆創膏を貼ってくれようとしていました(笑)

他にも、公式アプリ(しまじろうクラブこどもちゃれんじTV)をダウンロード(無料)すれば、しまじろうの教材動画やアニメが観る事ができます☆(^-^)

とくに公共の場でぐずってしまった時に、活用させてもらっています♬
見せれば確実に泣き止むので、さすがしまじろうです(笑)

ゆっきー
ゆっきー

1月号はこちらにまとめています☆

気になる方はこちらからどうぞ☆

そしたらね~(^_^)/~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA